ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ごみ・衛生・環境・動物 > ごみ・リサイクル > ごみの出しかた > 家電リサイクル法対象品目及びパソコンの処分方法

本文

家電リサイクル法対象品目及びパソコンの処分方法

ページID:0104166 更新日:2021年7月5日更新 印刷ページ表示

 新座市では、家電リサイクル法対象品目(エアコン、液晶テレビ、ブラウン管テレビ、プラズマテレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機)及び、パソコンの処理は行っていません。処分する場合は、以下の方法で行ってください。 

※適正な処理を行わず、不法投棄をすることは犯罪です。5年以下の懲役若しくは1千万円以下の罰金、又はこの両方の罰則を受けることがあります。適正な処理とリサイクルに、ご協力をお願いします。

家電リサイクル法対象品目の処分方法

 エアコン、液晶テレビ、ブラウン管テレビ、プラズマテレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機及び衣類乾燥機は、家電リサイクル法対象品目です。なお、処分には家電リサイクル法に基づいたリサイクル料金がかかります。 

詳しい処分方法については、以下を参照ください。
エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の処分方法
家電リサイクル法対象品目の処分方法 (別ウィンドウ・PDFファイル・287KB)

リサイクル料金については、 一般財団法人家電リサイクル券センター(外部サイトへリンク)をご覧ください。
 

パソコンの処分方法

1 宅配便を利用して回収を行う方法(無料)

 市の連携・協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社が、宅配便による回収を行っています。
 回収品目にパソコン本体が含まれている場合、1箱分の回収料金が無料となります。
 プリンターなどの周辺機器も一緒に回収できます(無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140センチメートル以内、重量20キログラム以下です。)。
 個人情報のデータ消去サービスもあります。

 詳しい流れは、「宅配便を利用したパソコンの回収方法」をご覧ください。

 ●お申し込みから回収までの流れ
 リネットジャパンリサイクル株式会社回収の流れ

 回収方法、回収対象品目の詳細は、リネットジャパンリサイクル株式会社ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

2 各パソコンメーカーに回収を依頼する方法(一部有料)

 家庭で不要となったパソコン(パソコンディスプレイを含む)は、「資源有効利用促進法(資源の有効な利用の促進に関する法律)」に基づいてメーカーが回収し、資源として再利用されます。
 各メーカーの連絡先、回収方法、回収・再資源化料金等の詳細は、一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧になるか、同協会(☎03-5282-7685)へお問合せください。

 また、引取メーカーの存在しないパソコンや海外から直接輸入したパソコン、自ら組み立てたパソコンは、一般社団法人パソコン3R推進協会に回収を依頼してください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)