ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > コミュニティ・地域活動 > ボランティア・NPO > ボランティア・地域活動情報HP > 第76話 にいざ食育推進リーダー『食いち』をご紹介します

本文

第76話 にいざ食育推進リーダー『食いち』をご紹介します

ページID:0072836 更新日:2019年1月24日更新 印刷ページ表示

  今回は、にいざ食育推進リーダー『食いち』を取材しました。

 『食いち』は、平成29年度新座市民総合大学の食育推進学科修了生によるボランティアグループとして平成30年2月に結成され、現在27人の方がメンバーとなっています。3歳児検診で紙芝居を通じた食育普及啓発や、新座産の野菜を使用したレシピの考案、食のイベント企画・運営・協力活動など、三班に分かれて活動をしており、それぞれの班の方に活動内容を伺いました。

 紙芝居班は、保健センター等で行われる3歳児健診において、朝ごはんや野菜を食べよう等、食育に関する内容の紙芝居の読み聞かせやクイズを行っています。月2回ある健診での活動のため、参加メンバーの日程を調整するのは大変ですが、紙芝居を真剣に聞く子どもたちの姿はとても可愛く、自分たちにとっても癒しとなり、楽しく活動できているとのことでした。

紙芝居班活動中の様子 紙芝居班活動中の様子

 野菜班は、新座の野菜を市民にもっとたくさん食べてもらうため、「四季ごとに採れる新座産の野菜を使った簡単レシピ」の考案をしており、できたレシピはイベントでの配布のほか、保健センターや片山農産物直売所で紹介しています。納得のいくレシピができるまで試行錯誤の繰り返しで、何度も試作するのは大変ですが、みんなで力を合わせて作ったレシピは好評で、「皆さんに喜ばれるようなおいしくて簡単なレシピをもっとたくさん作っていきたい」と、強い意気込みを話してくれました。

野菜班が作ったレシピ 野菜班が作ったレシピ

 イベント班は、秋に行われた健康まつりにおいて、小学生以下の親子を対象としたお絵かきパンケーキ体験を行いました。パンケーキを焼く際、先にフライパンに絵を描いてその上に生地を載せて焼いたのですが、生地をひっくり返したときに写った絵を見た子どもたちの笑顔はとてもいきいきとしていたそうです。「親子で簡単に楽しく作れる料理を考えるのは大変でしたが、体験後にレシピを渡したら、“おうちに帰ってもう一回作りたい!”と言ってくれて、とても嬉しかったです」と笑顔で話してくれました。

イベント班活動中の様子 イベント班活動中の様子

 そのほか、全体としての活動は、市役所や保健センター等で定例会や研修を年数回行っています。

 今年度も新座市民総合大学食育推進学科修了生の中から新たにメンバーとなっていただける方を『食いち』の皆さんは心待ちにしていらっしゃいました。ご興味をお持ちの方は、保健センター(048-481-2211)へご連絡ください。