ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 住民票・戸籍・マイナンバー・パスポート > パスポート(旅券) > パスポートの査証欄の余白がなくなったとき

本文

パスポートの査証欄の余白がなくなったとき

ページID:0135991 更新日:2024年2月1日更新 印刷ページ表示

手続ができる場合

申請の目安は、未使用の査証欄がおおむね見開き3ページ以下となった場合です。

手続は次のとおりの方法があります

  1. パスポートを新しく作りなおす(新規旅券)方法 こちらをご覧ください。→パスポート申請のご案内
    ※マイナポータル経由で電子申請することもできます。→パスポートの電子申請について
  2. 現在お持ちのパスポートと残存有効期間が同一の新たなパスポート(残存有効期間同一旅券)の発給を申請する方法
    ※詳細は以下のとおり

残存有効期間同一旅券の申請に必要な書類

1 一般旅券発給申請書(残存期間同一用) 1通 ※令和5年3月改正の申請書をお使いください。(古い様式の申請書(記載事項変更は上縁部が黄緑色)の場合は書き直しになります。)

  • 申請書はパスポートセンター窓口にあります(申請書上縁部が黄色)。
  • 外務省ホームページの「ダウンロード申請書」(令和5年3月27日申請分から入力様式が変更されました。)も御利用いただけます。

※代理人が提出する場合、申請書に申請者御本人の署名などが必要になりますので事前に申請書を入手してください。また、申請にあたって代理人の本人確認のための書類も必要になります。

 未成年者が申請する場合には、法定代理人の同意(法定代理人のサイン)が必要になります。

2 写真 1枚 (申請書に貼らずにお持ちください)

    写真の規格
    縦45mm、横35mm、顔の大きさが32~36mm(頭上の余白が2~6mm)

 縦45mm、横35mm、ふちなしで6か月以内に撮影したもの。
 申請者本人のみが撮影されたもの。
 正面向き、無帽、無背景、影なしのもの。
 カラー、白黒どちらでも構いません。

 市役所本庁舎内メインエントランス脇に証明写真機があります。

※写真は機械処理のため、規格外あるいは不適当な場合は撮り直しをお願いすることがあります。証明写真機を使って撮る際は、ご注意ください。写真の詳しい規格に関しては、申請案内または外務省のホームページをご覧ください。

  外務省「パスポート申請用写真の規格について」(別ウィンドウで開きます)

3 現在お持ちのパスポート(申請の際に提示してください。)

 確認後に一旦お返しします。新しいパスポートの受け取りの時に必ず持参してください。受け取りの際に持参しないと、新しいパスポートはお渡しできません。

4 住民票 ※居所申請する場合

 提出の日前6か月以内に発行されたもの。

5 ​戸籍謄本 1通 ※記載事項に変更がある場合

  • 提出の日前6か月以内に発行されたもの(戸籍抄本、改製原戸籍、戸籍の附票は不可。)
  • 戸籍謄本は、本籍地の区市町村(戸籍担当係)でのみ入手できます。本籍が遠く離れている場合は郵送で請求することもできますので、本籍地の区市町村に問い合わせてください。

手数料

 手数料は6,000円(収入印紙4,000円、埼玉県手数料2,000円)です。
 新座市では、パスポートを受領する際の窓口で、収入印紙を現金で購入することができます。
 また、埼玉県手数料はキャッシュレス決済にてお支払いください。

※埼玉県収入証紙は令和5年12月末で廃止され、埼玉県手数料の支払はキャッシュレスが原則となりました。​

このページと関連のあるページ

 パスポート窓口のご案内

 パスポートの交付(受取り)のご案内

 パスポートの電子申請について

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?