ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 市の計画・ビジョン > 第2次新座市健康づくり行動計画『身体活動』分野

本文

第2次新座市健康づくり行動計画『身体活動』分野

ページID:0062331 更新日:2017年12月5日更新 印刷ページ表示

~がんばります 自分のペースで 一歩ずつ~

第2次いきいき新座21プラン(第2次新座市健康づくり行動計画・「身体活動」分野)

目次

1 からだを動かす習慣を身につけましょう

2 ウォーキングを楽しむために(ウォーキングマップ等)

3 身体を動かす場所の紹介

4 市民健康体操 

1 からだを動かす習慣を身につけましょう

 身体活動の量を増やすためには、ふだんから意識的にからだを動かすことが大切です。けれども、必死になって運動する必要はありません。自分のペースに合わせて気楽にからだを動かすことが大切です。同じようなペースの仲間がいると、なお楽しく続けられます。

 日常生活の中でからだを動かすことを心がけたり、自分に合った運動を楽しく続けることが大切です。また、若いうちから、ロコモティブシンドロームや介護予防を見据えた取組を進めていく必要があります。

2 ウォーキングを楽しむために(ウォーキングマップ等)

市内にはいろいろな散策コースがあります。楽しみながらからだを動かすことを継続しましょう。

まち歩き散策ルート

散策コース

1 自然と歴史を巡るコース(約5キロメートル)※JR武蔵野線新座駅を発着とするコース
2 野火止用水を巡るコース(約8キロメートル)※JR武蔵野線新座駅から西武池袋線清瀬駅までのコース

    野火止用水をあるく(生涯学習スポーツ課)※野火止用水をあるくリーフレット(ウラ面)に地図があります。

3 街なか散策コース(約8キロメートル)※東武東上線志木駅からJR武蔵野線新座駅までのコース

文化財をめぐるコース

1 大和田宿をあるく(約4キロメートル)

 ※千年の歴史を秘める大和田氷川神社と、源頼家の伝承が残る普光明寺千体地蔵堂など鎌倉時代にはすでにその名を知られていた「大和田」を巡るコース

    大和田をあるく(生涯学習スポーツ課)※大和田宿をあるくリーフレット(ウラ面)に地図があります。

2 黒目の里をあるく(約5.5~6.3キロメートル)

 ※黒目川流域に散在する片山郷の名所・旧跡などを訪ねるコース

    黒目の里をあるく(生涯学習スポーツ課)※黒目の里をあるくリーフレット(ウラ面)に地図があります。

 

※まち歩き散策ルートについては、新座市産業観光協会ホームページをご覧ください。

 

◆そのほか、市内を楽しみながら歩くために便利なマップが新座市産業観光協会ホームページからダウンロードできます。

”すぐそこにいざ”観光ガイドマップ 

 ※市内の見どころやイベント情報、文化財の紹介などをご紹介したパーフェクトガイドマップ

新座まちなか観光案内所マップ

 ※市内の観光情報や道案内のサービスを受けることのできる「まちなか観光案内所」をまとめたマップ

にいざ農産物直売所発見マップ 

 ※市内散策の楽しみの一つとして、新鮮な農産物を販売している直売所をまとめたマップ

など

 

3 身体を動かす場所の紹介

すべての年代向け

 にいざの生涯学習(生涯学習スポーツ課) ※講座・催し物等の紹介

 公益社団法人新座市体育協会のページ

高齢者向け 

 健康長寿のまちにいざ推進事業「にいざ元気アップ広場」(介護保険課)

4 市民健康体操 

 新座市民健康体操は、新座市民の歌に合わせて行う、1回2分半の新座市オリジナルの体操です。

立って行う基本編と座って行うイス編があり、小さなお子さんから高齢の方まで、一緒に楽しく体操できます。

 準備運動や会議の合間などのリフレッシュにご活用ください。

新座市民健康体操(保健センター) ※こちらで体操の動画が視聴できます。

外部リンク

プラステン運動について 厚労省ホームページアクティブガイド(e-ヘルスネット情報提供のページ)

ロコモティブシンドロームについて ロコモチャレンジ!(日本整形外科学会公認ロコモティブシンドローム予防啓発公式サイト)

厚生労働省e-ヘルスネットホームページ