30代のからだチェック・骨粗しょう症検診・肝炎ウイルス検査について
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年3月25日更新
30代のからだチェック・骨粗しょう症検診・肝炎ウイルス検査を実施しています。
30代のからだチェック
対象者
- 受診日当日に新座市に住民登録がある30歳から39歳までの方
内容
- 問診
- 診察
- 体格測定
- 血圧測定
- 血液検査
- 検尿
費用負担額
- 無料
実施方法
- 集団検診(年度内13回実施)
注意事項
- 受診日の前日から飲食制限があります。
骨粗しょう症検診
対象者
- 受診日当日に新座市に住民登録があり平成31年4月2日から翌年4月1日までに、40・45・50・55・60・65・70歳以降5歳きざみの節目年齢になる女性の方で、骨粗しょう検診以外の検診を1つ以上する方。
内容
- 骨密度測定(手首のエックス線検査)
費用負担額
- 無料
実施方法
- 集団検診(年度内13回実施)
注意事項
- 妊娠中の方は受診できません。
肝炎ウイルス検診
対象者
- 新座市に住民登録がある方のうち、今年度満40歳になる方、以前に肝炎ウイルス検診の受診の機会をのがした41歳以上の方
※過去に肝炎ウイルス検診を受けたことがある方は受けられません。
(市の検診の機会は、生涯に1回となります。)
内容
- 問診
- 血液検査(HCV抗体検査、Hbs抗原検査)
費用負担額
- 無料
実施方法
- 個別検診(7月1日~12月31日)