※参考令和3年全国平均小5男子 91.0%女子 83.7%中2男子 87.5%女子 75.5%147小学校5年 76.1 2.66年 74.8 2.2中学校1年 70.6 2.02年 57.0 1.03年 67.6 2.0小学校 1.19%中学校 4.98%男子 88.5%女子 79.7%小学校5年中学校2年基本政策2 生きる力と生きがいを育むまち【教育文化】施策領域就学前教育学校教育青少年健全育成生涯学習文化芸術スポーツ・レクリエーション項 目子育てに関する講座への参加率幼児・児童交流会への参加している幼稚園、保育園の割合主体的・対話的で深い学びの実施県学力・学習状況調査における、学力レベルを伸ばした児童生徒の割合と学力の伸び率不登校の割合規則正しく健康的な生活を送っている児童生徒の割合:朝食を食べる(全国学調)運動やスポーツが好きだと答えた児童生徒の割合(全国運動能力・運動習慣等調査)新体力テスト 絶対評価上位3ランクの児童の割合老朽化対策を実施した校舎数ココフレンドの登録率新座っ子ぱわーあっぷくらぶ開設クラブ数・参加者数出前講座依頼件数/実施件数ボランティアバンク登録者数にいざプラスカレッジ参加者数新座快適みらい都市市民まつり文化祭来場者数歴史民俗資料館来館者数スポーツ施設利用者数(屋外)スポーツ施設利用者数(屋内)学校施設遊び場開放利用者数現 状 値100%65.3%小5 4.0p小6 4.0p中1 4.0p中2 3.8p中3 3.8p平均4.1pまで上げる。小学校平均80%の児童を伸ばしかつ学力レベルを平均2.6に上げる。中学校平均70%の生徒を伸ばしかつ学力レベルを平均2.0に上げる。小学校1%未満中学校4%未満男子、女子90%全国平均を上回る男子 89.0%女子 80.1%男子 83.8%女子 77.0%小学校 77.4%中学校 82.4%0校37%28クラブ473人125件108人(団体)77人2,150人3,301人266,417人180,062人ー目 標 値100%80%小学校80%中学校85%4校50%35クラブ600人400件110人(団体)120人2,500人10,000人280,000人200,000人7,000人
元のページ ../index.html#155