8 近年、AI(人工知能)※やIoT(モノのインターネット)※、多様かつ複雑な作業を自動化するロボットなどに代表される技術革新が世界規模で進展しています。国においては、こうした先端技術をあらゆる産業や社会生活に取り入れ、経済発展と社会的課題の解決を両立し、誰もが快適で活力に満ちた質の高い生活を送ることができるような新たな社会「Society5.0※」の実現を目指しています。 また、新型コロナウイルスの感染拡大において行政のデジタル化の遅れが浮き彫りとなる中、国においては、社会経済活動全般のデジタル化の推進を通じて制度や政策、組織の在り方等をそれに合わせて変革していく社会全体のDX(デジタル・トランスフォーメーション)※の取組を加速しています。令和3年(2021年)5月にデジタル改革関連法が成立し、同年9月にデジタル社会の形成に関する施策を迅速かつ重点的に推進するデジタル庁※が設置され、マイナンバーカードの利便性向上や押印の見直しなど、国民目線で行政サービス向上につながる取組をできるものから積極的に実践するとしています。4 技術革新の進展第2章 新座市の現況
元のページ ../index.html#16