第5次新座市総合計画(基本構想・前期基本計画)令和5年度(2023年度)~令和14年度(2032年度)
164/192

156・第14回新座市民意識調査の実施(調査期間:7月16日まで)調査対象:6,000人回収数:2,626票(回収率:43.8%)・小中学生アンケートの実施(調査期間:11月30日まで)調査対象:市内全市立小学校及び中学校小学校:5,6年生各1クラス(ただし、4クラス以上ある学年は、2クラス)中学校:1~3年生各1クラス回収数:1,835人(小学生1,232人、中学生603人)・新座市総合計画策定条例(案)について、パブリック・コメントの実施(意見募集期間:12月28日まで)提出意見なし行政課題研究グループ15名(若手職員)策定検討部会12名(関連部署管理職員)・行政課題研究グループによる研究第1グループ(4/23、5/9、5/16、5/22、5/30、6/6)第2グループ(4/22、5/9、5/16、5/24、5/31、6/4、6/7)第3グループ(4/23、5/10、5/17、5/24、5/30、6/5)6月11日・行政課題研究グループによる研究結果の報告・策定検討部会による検討(基本構想庁内素案について)5回(6/11、9/2、9/10、9/17、10/18)【平成30年度(2018年度)】【平成31年度/令和元年度(2019年度)】月 日6月16日8月29日・策定に係る基本方針の決定(市長決裁)10月 8 日11月29日2月19日・平成31年第1回市議会定例会新座市総合計画策定条例を提案3月20日・平成31年第1回市議会定例会新座市総合計画策定条例の議決月 日4月11日・庁内検討組織を新座市政策推進本部決定4月15日・庁内検討組織(行政課題研究グループ)を設置、委員任命4月16日・庁内検討組織(策定検討部会)を設置、委員任命4月22日~6月7日6月11日~10月18日7月 1 日・新座市総合計画審議会公募委員募集(委員募集期間:7月31日まで)経   過経   過資料編策定経過

元のページ  ../index.html#164

このブックを見る