第5次新座市総合計画(基本構想・前期基本計画)令和5年度(2023年度)~令和14年度(2032年度)
30/192

22図表 新座市のイメージ(三つまで複数回答可)都心に近い便利なまち水と緑に恵まれた自然環境豊かなまちイメージの薄いありふれたまち歴史と文化、伝統のあるまち暮らしやすい生活環境、 施設の整ったまち農業の盛んなまち発展を続ける活力あるまち教育や福祉、医療の充実したまち人情味にあふれた親しみのあるまち文化活動、イベントなどの盛んなまち商業のにぎわいのあるまち都市として整備されたまち工業の発展したまち田舎のたたずまいと都会の利便性のあるまちその他わからない無回答0204060%■ 平成30年度 (2018年度)■ 平成25年度 (2013年度)■ 平成20年度 (2008年度)3.33.55.23.73.43.83.33.91.71.01.11.50.90.80.60.80.75.24.96.94.41.83.026.719.925.519.520.723.617.712.010.712.914.29.67.87.07.57.316.58.745.345.234.052.746.947.649.3 「都心に近い便利なまち」、「水と緑に恵まれた自然環境豊かなまち」とした回答が過去3回の結果全てで突出しており、東京都心へのアクセスの利便性を有しながらも豊かな自然に恵まれたまちといった市民が抱くイメージに変化はないといえます。 このことから、これらのイメージを踏まえつつ、これからのまちづくりを進めていく必要があることが分かります。 また、「イメージの薄いありふれたまち」と感じている市民もいることから、新座市のイメージを市内外に発信していくことが重要です。4 新座市のイメージ第2章 新座市の現況

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る