第5次新座市総合計画(基本構想・前期基本計画)令和5年度(2023年度)~令和14年度(2032年度)
58/192

50共創のまちづくり人権シティプロモーション基本構想推進のための施策領域及び施策領域の基本方針第3章 基本政策 市民を始め、各種団体や民間企業などの多様な主体と行政が連携し、それぞれが持つアイデアやノウハウ、活力といった資源を大いに活用しながら、まちの発展や課題解決に共に取り組んでいく「共創のまちづくり」を市政の基本姿勢として掲げ、各種取組を推進します。 市民一人一人の人権を尊重しながら、互いの多様性を認め合うインクルーシブ社会※の実現を目指し、様々な人権問題に対する正しい理解と認識を深める取組を進め、誰もが自分らしく活躍できる環境づくりを推進します。 様々なメディアを活用しながら、本市の魅力を積極的に市内外に発信し、市民のまちへの愛着や誇り(シビックプライド※)の醸成を図るとともに、戦略的に市外における本市の認知度を向上させることで、定住人口や交流人口の拡大を図ります。基本構想の推進のために

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る