ページの先頭です。
サイト内検索
Googleカスタム検索
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
トップページ
>
分類でさがす
>
安全・安心
> 消防・防災
本文
消防・防災
新着情報
2023年10月2日更新
新座市国土強靱化地域計画を策定しました
2023年9月8日更新
緊急時(災害時)の情報取得について
2023年9月1日更新
9月1日は防災の日、家族防災会議を開きましょう
2023年8月10日更新
土のうステーションを設置しています。
2023年8月7日更新
被災者支援に関する各種制度について
新着情報の一覧を見る
災害関連情報
罹災証明書等の発行について
(
危機管理室
)
新座市国土強靱化地域計画を策定しました
(
危機管理室
)
福島県から避難されている方へ(集合契約B)
(
国保年金課
)
福島県から避難されている方へ(集合契約A)
(
国保年金課
)
新座市新型インフルエンザ等対策本部会議について
(
危機管理室
)
災害関連情報の一覧を見る
災害リスクの確認
浸水履歴
(
危機管理室
)
ハザードマップポータルサイトについて
(
危機管理室
)
土砂災害警戒区域等の指定について
(
危機管理室
)
新座市洪水・土砂災害ハザードマップを改定しました
(
危機管理室
)
新座市地震ハザードマップを改定しました
(
危機管理室
)
災害リスクの確認の一覧を見る
避難場所
新座市防災マップ・ハンドブックを作成しました
(
危機管理室
)
避難場所を確認しましょう
(
危機管理室
)
避難場所の一覧を見る
災害への備え
9月1日は防災の日、家族防災会議を開きましょう
(
危機管理室
)
土のうステーションを設置しています。
(
危機管理室
)
被災者支援に関する各種制度について
(
危機管理室
)
新座市防災備蓄状況【市内全体(令和5年7月1日現在)】
(
危機管理室
)
災害時の給水体制について
(
危機管理室
)
災害への備えの一覧を見る
情報ツールの整備
緊急時(災害時)の情報取得について
(
危機管理室
)
メール配信サービスをご利用ください
(
シティプロモーション課
)
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは
(
危機管理室
)
長周期地震動による緊急地震速報の配信開始
(
危機管理室
)
外国人の方のための防災
(
危機管理室
)
情報ツールの整備の一覧を見る
国民保護
テロを許さないまちづくり
(
危機管理室
)
基地に関するお知らせ
(
政策課
)
「国民保護に関する新座市計画」を変更しました
(
危機管理室
)
弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について
(
危機管理室
)
国民保護の一覧を見る
消防(消防団)
新座市消防団ページ
(
危機管理室
)
消防署・警察署・交番電話ガイド
(
危機管理室
)
住宅用火災警報器の設置・点検をしましょう!
(
危機管理室
)
消防(消防団)の一覧を見る
このページの先頭へ