【記者発表資料】「国際交流デー」を開催します
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年11月15日更新
日時
平成29年11月12日(日曜日)、午前10時~午後2時
場所
市役所市民広場
主催・関係者
- 主催/新座市国際交流協会
- 後援/新座市、新座市教育委員会、新座市町内会連合会、新座市産業観光協会、十文字学園女子大学
内容(事業内容など)
新座市国際交流協会では、市民の皆さんに他国の文化を身近に感じていただくため、国際交流デーを開催します。
各国料理の模擬店
市内在住の外国人及び国際交流協会会員の手作りによる世界各国の料理を販売します。
[出店予定]・・・友好(姉妹)都市である国のドイツ、フィンランド、中国のほか韓国やレバノンなどの料理やお菓子を販売します。
アトラクション
新座市内のイベントではおなじみのForest Jam Niizaの演奏に加え、十文字学園女子大学吹奏楽部が出演します。
埼玉県警防犯啓発活動
埼玉県警による外国人向けの防犯啓発活動を行います。
同時開催
○第12回アトムが案内!“すぐそこ新座”発見ウォーキング
○第41回新座市民まつり収穫祭
○第12回新座市ボランティアまつり
目的・趣旨
世界各国の料理の模擬店出店や音楽演奏等を通じ、市民の国際認識及び国際理解を深め、外国人市民との異文化交流を図るとともに、新座国際交流協会の活動についてPRを行うもの。
連絡先
コミュニティ推進課(☎048‐477‐1583)