【記者発表資料】1月第2日曜日を「新座市消防団の日」に制定しました。平成29年新座市消防出初式を開催します
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年12月12日更新
日時
平成29年1月8日(日曜日)午前9時30分~正午
場所
住 所 新座市新塚5077-5
名 称 新座防災基地
主催・関係者
新座市
内容
地域防災の重要な役割を担っております消防団の普及啓発を目的として、1月の第2日曜日(出初め式開催日)を「新座市消防団の日」として制定いたしました。
この日に開催を予定している消防出初め式におきましては、消防団員による人員服装規律及び機械器具点検を始め、消防署・消防団・自主防災会による消防演習などを行います。
また、幼年消防クラブによる行進、記念撮影ブースの設置、消防団活動のパネル展示も行います。どなたでも見学可能です。
この出初め式の開催に伴い、当日の午前8時に演習召集信号のサイレンを鳴らしますので、火災と間違わないようお願いします。
信号 15秒(6秒休み) 15秒(6秒休み) 15秒の吹鳴
目的・趣旨
上記「内容」のとおり
概要
上記「内容」のとおり
連絡先
市民安全課(☎048-477-2502)