【記者発表資料】「新座の遺跡展 ~先人の暮らしを探る~」を開催
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年3月6日更新
日時
平成31年3月26日(火曜日)、午前9時~5月12日(日曜日)、午後4時30分
※休館日を除く
場所
市立歴史民族資料館
主催・関係者
新座市、新座市教育委員会
内容(事業内容など)
栗原一丁目の遺跡から発掘された旧石器時代の道具(石器)などの出土品を、歴史民族資料館で展示します。
また、石器表面の顕微鏡写真も同時展示することにより、出土した石器の特徴を観察していただけます。
ナイフ形石器など十数点を展示します。
目的・趣旨
旧石器時代の石器群が発見されることは、市内では貴重なことから調査結果を市民に伝えるため本展示を企画しました。
経緯・経過
市内には108か所の埋蔵文化財包蔵地が在り、開発事業に伴い毎年多くの遺跡所在確認作業が行われています。そうした中で平成29年度発掘調査を実施した栗原遺跡から石器群と礫が69点出土しました。
写真
あり(モノクロ)
連絡先
生涯学習スポーツ課(電話:048-424-9616)