【記者発表資料】埼玉県立新座高等学校ダンス部による池田小学校体育館におけるダンス披露
日時
令和元年8月29日(木曜日)午前9時~9時20分
場所
池田小学校
主催
池田小学校長 川南 真一
新座高等学校ダンス部
内容
7時40分頃新座高校ダンス部本校に到着
7時40分から8時25分まで体育館でウォーミングアップ
8時25分から8時55分まで控室で休憩
8時40分から9時まで 体育館で本校児童は2学期始業式
9時から9時20分 始業式終了後 ダンス部の発表
9時20分 挨拶後終了
目的経緯
オリンピック・パラリンピック教育、及び人権教育総合推進地域事業の一環として、学区内にある新座高校との積極的な交流を図ることを目的として実施します。
出演を依頼した新座高等学校ダンス部は、高校の練習場所の改修に伴い、昨年度から本校体育館を使って熱心に練習に励むようになりました。日頃の成果が実り、今年度の日本高校ダンス部選手権に出場することが決まりました。また、本校児童の中にはダンス経験者が多くいることから、「その素晴らしいパフォーマンスを池田小の子どもたちにぜひとも見せたい。」と川南校長が提案したところ、新座高校ダンス部の皆様が快諾してくださり、8月29日(木曜日)の2学期始業式終了後20分程度、ダンス部の発表会を開催できる運びとなりました。
池田小学校の学区内にある新座高校並びに第三中学校とは、人権教育総合推進地域事業が計画されており、今後、小中高が連携した取組も予定されています。今回のダンスイベントはそうした取組の一環として考えており、これを機に児童・生徒間の交流を積極的に行いたいとも考えています。
当日は新座高等学校ダンス部の皆様による華麗なダンスを期待しています。
効果
全国大会出場を果たしているダンス部の素晴らしいパフォーマンスを見学することで、9月に行われる本校の運動会への意識高揚を図ります。地域の高校生に対して親近感が深まり、また、おもてなしの心の大切さを学ぶことができると期待しています。
連絡先
池田小学校(048-479-4051)