ページの先頭です。
トップページ > 記者発表資料はこちらからご覧いただけます > 【記者発表資料】人権問題講演会 「強さは優しさ 柔道から学んだこと」

【記者発表資料】人権問題講演会 「強さは優しさ 柔道から学んだこと」

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年11月22日更新

日時

令和元年12月7日(土曜日)
午後1時~2時45分頃 

場所

ふるさと新座館ホール

主催

主催:新座市・新座市教育委員会
共催:新座市人権教育推進協議会

内容

柔道メダリスト・筑波大学教授で日本オリンピック委員会理事等でもいらっしゃる山口 香さんをお招きし「強さは優しさ 柔道から学んだこと」をテーマに講演していただきます(手話通訳・要約筆記あり)。講演前に市内小・中学生の人権標語の最優秀作品の表彰式を行います。

目的経緯

すべての人々の人権が真に尊重される社会の実現を目指し、広く地域住民を対象に人権問題に対する理解と認識を深めることを目的として、12の人権週間に合わせて、講演会を開催する。平成10年度に開始し、今年度で22回目。

経緯・経過

(過去3年間の実績)

平成28年度「誰にだってその人の“華”がある」八名信夫氏

平成29年度「うつくしい、命」大島花子氏

平成30年度「出会いの人生から学んだこと」菊地幸夫氏年交流の場となっている。児童の居場所として定着した。

費用

無料。事前申込み不要。市外在住の方も参加できます。当日先着順。定員を超えると入場できません。

概要

定員 200名
手話通訳・要約筆記あり。

連絡先

生涯学習スポーツ課(048-477-1498)