【記者発表資料】新座市立片山小学校5年生が大分県臼杵市泊ヶ内地区の漁師の方とリモートで水産業について学習【新座市立片山小学校】
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年11月19日更新
日時
令和2年11月20日(金曜日) 8時45分~11時30分
場所
新座市立片山小学校
(新座市片山1-8-31)
主催関係者
新座市立片山小学校 校長 佐久間 幸代
内容
社会科「水産業のさかんな地域」の学習において大分県の漁師の皆様と新座市立片山小学校5年生の教室を結んでリモート授業
目的 経緯
大分県臼杵市泊ヶ内地区の漁師の皆様による水産業について(漁業の仕事、おいしい魚を食卓に運ぶまでの工夫など)のリモート学習を行います。
※大分県で捕れた魚の紹介と、太刀魚のさつまあげの試食を予定しています。
効果
リモートではあるが、実際に漁業を営んでいる方と交流することで、日本の水産業について体験を通して学習をする。
連絡先
新座市立片山小学校
(電話048‐477-0312)