【記者発表資料】東野小学校 ウクライナ緊急募金
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年3月16日更新
日時
令和4年3月14日(月曜日)、15日(火曜日)
場所
新座市立東野小学校 (新座市野火止6丁目22番12号)
主催関係者
東野小学校代表委員(5・6年生) 特活部教員
内容
東野小学校代表委員が、ウクライナの子どもたちを何とか助けたいと緊急募金を呼びかけ、実際、朝ピロティに立ち募金活動を行った。集まったお金は、3月18日(金曜日)午後3時に代表委員が市役所にて、市長・教育長に渡す予定。
目的経緯
ウクライナの子どもたちが、ロシアによる攻撃により命の危険にさらされている。そんな子どもたちにに何かできないかと、ユニセフのウクライナ緊急募金に参加することとした。
代表委員がチラシを作成し全校に配布、また全校放送でも募金の呼びかけを行った。
効果
急な呼びかけにもかかわらず、たくさんの児童が参加してくれた。
子どもたちだけでなく、保護者も関心が高いことがわかった。
連絡先
新座市立東野小学校 (電話 048‐479-7280)