平成26年度第5回新座市地域自立支援協議会会議録
印刷用ページを表示する 掲載日:2015年2月27日更新
開催日時
平成27年2月13日(金曜日)午後2時から午後3時30分まで
開催場所
坂本佳代子委員、鈴木優子委員、中村竜志委員、石川達也委員、川俣真吾委員、比良亜希子委員、古賀菜緒美委員、加藤真弓委員、荒居裕和委員、石川千枝委員、斎藤はつえ委員、佐野雅之委員、鈴木泉委員、奥山ひとみ委員、鵜飼冨子委員、渡邊郁子委員、茂木彰委員、神藤園子委員
事務局職員
上原課長、松本専門員兼給付係長、富樫専門員兼支援係長、松本主査、斎藤主任、新藤主事
会議内容
1 開会
2 課長挨拶
3 議題
⑴ 準パブリック・コメント手続で出た意見と回答について
⑵ 第4期新座市障がい福祉計画の変更点について(案)
⑶ 今後のスケジュールについて
⑷ その他
4 閉会
会議資料
1 準パブリック・コメント手続で出た意見等について
2 当日次第
3 意見シート
公開・非公開の別
一部公開(傍聴者1人、介助者1人)
審議の内容(審議経過、結果等)
1 開会
新座市地域自立支援協議会委員20名中18名の出席を確認し、協議会の成立を報告。
2 課長挨拶
3 議題
⑴ 準パブリック・コメント手続で出た意見と回答について
準パブリック・コメント手続で出た意見の中で代表的なものについて説明し、今までの協議会の議論を踏まえ、事務局としての回答案を示した。
⑵ 第4期新座市障がい福祉計画の変更点について(案)
第4期新座市障がい福祉計画素案の変更点を説明した。
質疑応答の後、変更点について、協議会として了承を得て、次回協議会で答申を行うこととした。
⑶ 今後のスケジュールについて
協議会の市に対する答申の日程などを説明した。
⑷ その他
次回2月の協議会では、第4期新座市障がい福祉計画に関する市への答申の後、障がい者の移動など、福祉サービスについて、説明及び議論を行う予定であることを伝える。
4 閉会