市税納付サイト(クレジットカード・インターネットバンキングによる納付)
新座市税等のクレジットカード・インターネットバンキングによる納付のご案内
下記のご案内事項を確認し、「新座市 納付サイト」から手続を行ってください。
なお、ご利用にあたっては、システム利用料が必要となります。
「新座市 納付サイト」に記載の注意事項を、十分にご確認ください。
(ご注意)
クレジットカード・インターネットバンキング納付では、領収証書は発行されませんので、領収証書をご希望の場合には、納付書裏面に記載の納付場所で納付してください。
なお、決済情報入力画面でメールアドレスを入力していただくと納付手続完了メールをお送りします(領収証書の代わりになるものではありません)。
対象税目等
- 市・県民税(普通徴収)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
※ クレジットカード・インターネットバンキング納付のために納付書の金額を変更することはできません。
利用可能なカードブランド
VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club
いずれかのロゴのあるクレジットカードであれば利用可能です。
利用可能なインターネットバンキング
下記対応金融機関一覧からご確認ください。
利用手続に必要なもの
クレジットカード・インターネットバンキング納付をするにあたり、以下のものをご用意ください。
- インターネットに接続可能なパソコン、スマートフォン
- 納付書(納付書番号及び確認番号が印字されたもの)
- クレジットカード(上記ブランドマークの表示があり、使用可能なもの)又はインターネットバンキング口座ログイン情報
※携帯電話(フィーチャーフォン)はご利用できません。
システム利用料
「新座市 納付サイト」を利用するにあたって、下記システム利用料がかかります。
(同じ税目につきましては、1回あたり納付書4枚まで納付手続できます。)
【クレジットカード納付】

【インターネットバンキング納付】
納付手続1回あたり110円(税込)です。
※ システム利用料は、納税者がクレジットカード・インターネットバンキング納付を行う「新座市 納付サイト」の運営者に支払っていただくものであり、新座市に対して支払うものではありませんので、市税が還付される場合でも還付の対象にはなりません。
納付可能期間
納期限がきていないものについては納期限後1年間
納期限経過後に再発行した納付書については発行日から1年間
※ 「新座市 納付サイト」のシステム上、取扱期限日は午後11時30分までの受付となっておりますので、余裕をもって納付手続を行ってください。
注意事項
※ クレジットカード・インターネットバンキング納付では領収証書は発行されません。
領収証書を必要とする場合は、納付書裏面に記載の金融機関、コンビニエンスストア、新座市役所納税課及び各出張所でご納付ください。
※ 車検が必要な軽自動車にかかる軽自動車税納税証明書(継続検査用)については、5月末日(土・日・祝日の場合は翌開庁日)までにクレジットカード・インターネットバンキング納付された方にのみ、新座市から6月下旬に郵送します。
※ 納付後すぐに納税証明書が必要な方は、クレジットカード・インターネットバンキング以外の納付方法をご利用ください(クレジットカード・インターネットバンキングで納付した日から、証明書発行窓口で納税証明書が発行可能となるまで3週間程度かかります。)。
※ 納付手続完了後に,納付を取り消すことはできません(誤って手続きされた場合、システム利用料を返金することはできません。)。
※ 金融機関やコンビニエンスストア等の窓口でのクレジットカードによる納付(窓口払い)はできません。
※ パソコン、スマートフォンからの納付サイトの利用には、通信事業者との契約内容によりパケット通信料が発生します。
※ ご利用のOSや機種、ブラウザ、アプリケーション、バージョンによっては納付手続ができない場合があります。
よくあるご質問
よくあるご質問は下記をご覧ください。
問い合わせ先
新座市 納税課 管理係 Tel:048-424-9602