ページの先頭です。
トップページ > 分類でさがす > 安全・安心 > 消防・防災 > 避難場所 > 新座市防災マップ・ハンドブックを作成しました

新座市防災マップ・ハンドブックを作成しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月1日更新

 大災害の発生に備えるため、作成した「新座市防災マップ・ハンドブック」です。

 ぜひ活用してください。

目次

新座市防災マップ・ハンドブック (別ウィンドウ・PDFファイル・10.08MB)

集合住宅防災対策(その2)及び新座市の防災対策 (別ウィンドウ・PDFファイル・537KB)

     ・避難経路を確保しましょう
     ・ライフラインの停止に備えましょう
     ・防災設備の再確認
     ・災害時相互応援協定
     ・街角消火器設置
     ・災害情報発信
     ・消防団の活動
     ・洪水・土砂災害ハザードマップの作成
     ・防災備蓄倉庫及び備蓄品の整備
     ・災害用指定井戸
     ・土のうステーション
     ・助成制度

防災マップ

マップ内の各ブロック名をクリックすると防災地図が表示されます(PDF形式)

ブロック図第六ブロックの地図へ第七ブロックの地図へ第八ブロックの地図へ第五ブロックの地図へ第四ブロックの地図へ第三ブロックの地図へ第二ブロックの地図へ第一ブロックの地図へ

わが家の避難場所

配布場所

 市役所危機管理室、出張所、公民館、コミュニティセンター 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)