ページの先頭です。
トップページ > 分類でさがす > 安全・安心 > 消防・防災 > 災害への備え > 被災者生活再建支援制度について

被災者生活再建支援制度について

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年12月9日更新

 被災後の生活再建支援制度について

 被災者生活再建支援制度は、阪神・淡路大震災で多大な被害が生じたことから制度として制定され、東日本大震災、熊本地震、北海道胆振(いぶり)東部地震などの大地震に被災した後の被災者の生活の再建を支えてきました。
 この制度の一部を抜粋したチラシを作成しましたので、ご確認ください。
 いざという時のために、被災者生活再建支援制度の概要を知っておきましょう。

 いざという時のために被災後の生活再建支援制度 (別ウィンドウ・PDFファイル・1.06MB)

 また、チラシに記載のない生活再建支援制度については、以下の内閣府のページをご確認ください。

 被災者に対する支援制度

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)