新座市のお店を応援!キャッシュレス決済で25%ポイント還元キャンペーンを実施します
キャンペーン内容
新座市と新座市商工会では、キャッシュレス決済の普及を推進するとともに、地域経済の活性化を図ることを目的として、スマートフォンによる決済サービス「PayPay※」を活用したキャッシュレス決済ポイント還元事業を実施します。
キャンペーンの詳細はPayPay公式サイトをご覧ください。(外部サイトへリンク)
PayPayとは
お店での食事や買い物の際に、スマートフォンでバーコードを見せたり、QRコードを読み取ることで、現金を使わずに支払いができるサービスです。
対象期間
令和4年8月1日(月曜日)から8月31日(水曜日)まで
対象店舗
市内のPayPayが利用できる中小企業者店舗
※大型店・大型商業施設(テナント含む)・コンビニエンスストアなどは対象外です。
店頭のポスター等で確認
目印は店頭にこのポスターが設置されている店舗となります。
PayPayアプリで確認※この方法で検索が可能となるのはキャンペーン期間中のみです。
対象店舗はマップ上のアイコンに「応援」マークが付きます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
〔近くのお店〕を選択 | 〔おトク〕をオンにすると対象店舗のみが表示されます | 〔新座市〕を選択すると対象店舗のみに絞り込まれて表示されます |
付与率・付与上限額
利用金額の最大25%
ポイント付与の上限は決済1回につき、2,000ポイントが上限で、期間中最大10,000ポイントが付与されます。
【留意点】
※ PayPayポイントとして、決済の翌日から約30日後に付与されます。
※ クレジットカードは対象外となります。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード(旧Yahoo!Japanカード含む)でのお支払いは対象となります。
※ PayPayポイント1ポイント=1円相当として、お支払いでご利用いただけます。
※ 付与されるPayPayポイントは、PayPay又はPayPayカード公式ストアでご利用いただけます。(出金・譲渡は不可)
PayPayの使い方を知りたい方へ
講座を受講できない方については、PayPayの登録方法や支払い方法などの初期設定について「PayPayをはじめよう!(外部サイト)」でも紹介されているので、ご活用ください。
または、カスタマーサポート窓口へお問い合わせください。
◆ PayPayカスタマーサポート窓口(一般の方向け)
電話:0120-990-634(24時間受付/年中無休)
キャッシュレス決済使い方講座(終了しています。)
キャッシュレス決済使い方講座を以下のとおり実施します。キャッシュレス決済をはじめてみたいけれど、使い方がわからないという方向けの講座です。スマートフォンをお持ちでない方でも参加いただけます。
新座市役所会場
日時:令和4年7月7日(木曜日) 1回目:午前9時~午前10時/2回目:午前11時~正午
中央公民館会場
日時:令和4年7月15日(金曜日) 1回目:午前9時~午前10時/2回目:午前11時~正午
予約・定員
令和4年7月1日(金曜日)午前8時30分から電話で産業振興課(048-424-9606)へ
各回19名・申込順
講師
ソフトバンク株式会社スマホアドバイザー
事業者のみなさまへ
すでにPayPay導入済のキャンペーン対象店舗は手続不要です。PayPay株式会社から7月下旬にキャンペーンのチラシ、ポスター等が送付される予定です。
新たにPayPayの導入を検討されている事業者の方は、下記までお問合せください。
PayPay株式会社 担当 宮田 Tel 090-9857-1642