児童手当に関する様式のダウンロード
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年2月12日更新
- 認定請求書 (別ウィンドウ・PDFファイル・149KB)
記入例:認定請求書 (別ウィンドウ・PDFファイル・224KB)
内容:児童手当を受けていない方が新たに申請するとき(第1子の出生や転入など) - 額改定認定請求書 (別ウィンドウ・PDFファイル・52KB)
記入例:増額 (別ウィンドウ・PDFファイル・94KB) 減額 (別ウィンドウ・PDFファイル・103KB)
内容:既に児童手当を受けている方で養育する児童が増えたとき(第2子以降の出生など)
受給者と一部の児童が(別居、就職、婚姻等で)生計を同じくしなくなるが、別の児童について
手当を受けるとき - 受給事由消滅届 (別ウィンドウ・PDFファイル・50KB)
記入例:転出 (別ウィンドウ・PDFファイル・74KB) 監護なし (別ウィンドウ・PDFファイル・72KB)
内容:受給者が転出するとき
受給者と児童が生計を同じくしなくなったとき - 年金加入証明 (別ウィンドウ・PDFファイル・44KB)
記入例 (別ウィンドウ・PDFファイル・58KB)
内容:加入年金を証明するとき - 登録口座変更届 (別ウィンドウ・PDFファイル・125KB)
記入例 (別ウィンドウ・PDFファイル・326KB)振込口座金融機関名、支店、口座番号を変更するとき(ただし、受給者名義に限ります) - 住所・氏名変更届 (別ウィンドウ・PDFファイル・43KB)
記入例 (別ウィンドウ・PDFファイル・67KB)受給者・児童の住所・氏名が変更になったとき - 別居監護申立書 (別ウィンドウ・PDFファイル・48KB)
記入例 (別ウィンドウ・PDFファイル・59KB)児童手当の受給者と児童が別居している場合で、児童手当の受給者が児童を監護しているとき