「母と子のつどい」のご案内
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年1月29日更新
※令和3年5月までの「母と子のつどい」は、新型コロナ感染拡大防止のため中止します。6月以降の開催については、最新のホームページをご確認ください。
「母と子のつどい」は新座市母子愛育会が主催する親子の交流の場です。対象は、4か月~3歳くらいまでのお子さんと保護者の方、妊婦さんです。
歌・手遊び・季節の行事を取り入れて、親子で楽しく過ごすことができます。
お近くのつどいに参加してみませんか?(会場の詳細は、下にあります。)
※つどいの他にも、お子さんと参加できるイベントがあります。開催が決まり次第、随時掲載します。
開催日・会場(時間は全日程通して午前10時~11時20分)
栗原ふれあいの家(クリックすると会場の詳細が表示されます)
野火止中集会所(クリックすると、会場の詳細が表示されます)
中央公民館(クリックすると、会場の詳細が表示されます)
申 込
開催月または前月の1日から電話で保健センターへ。
(1日が土・日・祝日の場合、翌平日から受付開始)
新座市母子愛育会とは
「地域の子どもたちの健やかな成長と発達、お母さんたちに安心して妊娠・出産・子育てをしてほしい」と願いをこめて、親子の交流の場を提供したり、子育て講演会の開催等、地域の子育て支援に取り組んでいる団体です。
随時、会員さんの募集もしています。詳細は、保健センター(事務局)にお問合せください。