水道水の放射性物質の測定結果
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年11月1日更新
市では、市内にある3つの浄水場(西堀、野火止、片山)と新座団地給水場の水道水について放射性物質の測定を行っています。
測定結果
飲料水についての国の指標
放射性ヨウ素 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 |
---|---|---|
基準値なし | 合計値10ベクレル/キログラム以下 |
※ 半減期が短く、既に検出が認められない放射性ヨウ素については、基準値は設定されていません。
市では、市内にある3つの浄水場(西堀、野火止、片山)と新座団地給水場の水道水について放射性物質の測定を行っています。
放射性ヨウ素 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 |
---|---|---|
基準値なし | 合計値10ベクレル/キログラム以下 |
※ 半減期が短く、既に検出が認められない放射性ヨウ素については、基準値は設定されていません。