ページの先頭です。
トップページ > 分類でさがす > 安全・安心 > 消防・防災 > 情報ツールの整備 > メルマガ「新座市防災行政無線メール」をご利用ください

メルマガ「新座市防災行政無線メール」をご利用ください

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年7月26日更新

新座市防災行政無線メールとは

 市内で放送している防災行政無線の内容をメールマガジンで配信しています。迷い人・迷子が保護された情報も配信しています。

 ※「高齢者さがしてメール」と内容が重複する場合があります。
 ※定時放送の内容は配信しません。
 ※「迷い人・迷子の保護情報」は新座市公式ツイッターフェイスブックでも配信しており、アカウントを持たない方も閲覧できます。

「新座市防災行政無線メール」の登録方法

 ※すでに別のメルマガを登録されている場合には、下記リンク先ページの登録変更ボタンから購読するメルマガを選択しなおして、再登録を行ってください。

 ● 携帯電話(スマートフォン以外)の方はこちら

   http://www.city.niiza.lg.jp/mobile/mailmaga/から、新座市メールマガジンのページにアクセスしてください。

   バーコードリーダー機能付きであれば、下のQRコードをご利用いただけます。 

   携帯電話用

 ● パソコン及びスマートフォンの方はこちら

   http://www.city.niiza.lg.jp/mailmaga/から、新座市メールマガジンのページにアクセスしてください。

   バーコードリーダー機能付きであれば、下のQRコードをご利用いただけます。

   パソコンスマホ用

  1.  「メールマガジンの新規登録」を押してください。
  2.  新座市防災行政無線メールにを入れ、「メルマガ決定」を押してください。
  3.  登録したいご自身のメールアドレスを入力し、「決定」を押してください。
  4.  登録したメールアドレスが表示されますので、間違いがなければ、「終了」を押して、仮登録を行います。
  5.  入力されたメールアドレス宛てに、仮登録完了メールが届きます。
  6.  記載されたURLにアクセスし、「登録」を押して、本登録を行ってください。
  7.  完了です。

  ※ ネットワークの状況によりますが、しばらく待っても仮登録完了メールが届かない場合は、受信拒否設定(迷惑メール防止機能)などをご確認ください。

「新座市防災行政無線メール」の解除方法

   登録時と同じ方法で、新座市メールマガジンのページにアクセスしてください。

  1.  「メールマガジンの登録変更・停止」を押してください。
  2.  メールアドレスを入力し、「決定」、その後「終了」を押してください。
  3.  入力したメールアドレス宛てに、修正のご確認メールが届きます。
  4.  記載されたURLにアクセスし、「メルマガ登録の削除」を押し、配信の停止を行ってください。
  5.  完了です。

その他

  •  登録されたメールアドレスは、厳正に管理し、当メールサービス以外では使用しません。
  •  登録の費用は無料です。(ただし、メール送受信や登録用ホームページへのアクセスに要する通信費は登録者負担となります。)
  •  メールは送信専用です。返信はできません
  •  メール配信時間は、8時30分~17時15分(土日・祝日・年末年始を除く)です。