4月15日・16日開催 第34回大和田公民館まつり
第34回大和田公民館まつり ~地域でふれあい みんなで輝き つなげよう~の開催について
4月15日 土曜日 午前9時00分~午後5時00分
4月16日 日曜日 午前9時00分~午後4時10分
※4月14日金曜日から16日日曜日までの間は、公民館まつりの準備・開催のため、部屋及び図書室の利用はできません。
※駐輪は第一駐車場を、駐車は第一駐車場(2日目、一部)又は第二駐車場を御利用ください。
!来館される方へのお願い!新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止対策
飲食は指定の場所でお願いします。なお、1階ロビーの自動販売機(飲料)は利用できます。
※入館時の検温・手指の消毒や手洗いに御協力をお願いします。
※会場の定員を上回る場合は、入場を制限することがあります。
※発熱等の風邪症状がある場合は、来館を御遠慮ください。
内容
★発表部門
4月15日 土曜日 10時00分~15時30分
発 表 時間 |
発 表 団 体 名 |
発 表 内 容 |
10時00分~10時10分 10時15分~10時35分 10時45分~11時35分 11時45分~12時15分 12時25分~12時50分 13時00分~13時20分 13時30分~13時50分 14時00分~14時20分 14時30分~14時50分 15時00分~15時25分 |
開会式 市立第四中学校吹奏楽部 琴友会・ゆりかご会(合同) リラックス ヨガ Pdキッズ リフレッシュクラブ 尊秀会 県立新座柳瀬高等学校吹奏楽部 県立新座柳瀬高等学校科学部 実戦空手サークル |
実行委員長、館長挨拶 吹奏楽演奏 大正琴演奏 ヨガ実演 ヒップホップダンス 健康体操 津軽三味線・尺八・民謡 吹奏楽演奏 サイエンスショー 空手演武 |
4月16日 日曜日 10時00分~16時10分
発 表 時間 |
発 表 団 体 名 |
発 表 内 容 |
10時00分~10時30分 10時40分~11時00分 11時10分~11時40分 11時50分~12時10分 12時20分~12時40分 12時50分~13時10分 13時20分~13時45分 13時55分~14時25分 14時35分~14時55分 15時05分~15時25分 15時35分~16時05分 16時10分~ |
秋昇吟道会 ステップナイン 大和田小さな家 フレッシュクラブ 大和田婦人会民踊部 Shine☆ 一栄会 混声”88 グループバリエ konikoniウクレレサークル ギターオフ 閉会式 |
吟詠 ジャズダンス 絵本の読み聞かせ 健康体操 民踊 キッズダンス 日本舞踊 混声コーラス クラシックギター演奏 ウクレレ演奏 バンド演奏 実行委員長挨拶 |
★展示部門
4月15日 土曜日 9時00分~午後5時00分 4月16日 日曜日 9時00分~午後4時00分
階 |
会 場 |
展示団体 |
展示内容 |
1階 |
ロビー |
翔画会 |
油 絵 |
パステル遊 |
パステル画・水彩画・油絵 |
||
墨友会 |
水墨画 |
||
大和田俳句会 |
俳 句 |
||
新座柳瀬高等学校華道部 |
華 道 |
||
北部第二地区地域福祉推進協議会 |
地域福祉の取組 |
||
2階 |
研修室 |
リメイク美鈴 |
和 裁 |
パッチワーク華 |
パッチワーク |
||
布の絵本ぬくりん |
布の絵本 |
||
フラワーアレンジメントショコラ |
フラワーアレンジメント |
||
新座柳瀬高等学校美術部 |
絵 画 |
||
廊 下 |
写真クラブ写歩 |
写 真 |
|
リメイク美鈴 |
和裁品の販売 |
||
新座柳瀬高等学校書道部 |
書 道 |
★お点前・模擬店部門
15日 土曜日 |
玄関前 |
大和田一・二丁目町内会 |
10時00分から |
いなり寿司・五目ごはん・フランクフルト・チキンナゲット 100円~ |
白玉あずき・みたらし団子・大福・草団子 100円~ |
||||
スイーツやよい |
10時00分から |
あんパン・マドレーヌ・くるみまんじゅう 100円 |
||
まつり実行委員会 |
10時00分から |
花(モンタナ) 100円 ・ 野菜(ほうれん草等) 100円 |
||
駐車場 |
北部第二地域福祉推進協議会 |
11時00分から |
焼きびん・お汁粉・コーヒー・紅茶 100円 |
|
2階通路 |
まつり実行委員会 |
11時00分から |
カレーライス 200円 |
|
駐車場 |
NPO法人ふくしネットにいざ |
9時30分から |
ジュース 100円 ・ クジ 100円 ・ 自主製作品 50円~ |
|
16日 日曜日 |
和室 |
石州流茶道「茶和会} |
10時00分から |
お点前(和室) 250円 |
玄関前 |
大和田一・二丁目町内会 |
10時00分から |
いなり寿司・五目ごはん・フランクフルト・チキンナゲット 100円~ |
|
白玉あずき・みたらし団子・大福・草団子 100円~ |
||||
駐輪場 |
北部第二地域福祉推進協議会 |
11時00分から |
焼きびん・お汁粉・コーヒー・紅茶 100円 |
|
2階通路 |
まつり実行委員会
|
11時00分から |
カレーライス 200円 |
※販売は品物がなくなり次第終了します。休憩室は2階の会議室です。飲食をする場合に、2階へお越しください。(
敷地内休憩所での飲食はできます。)
感染防止策チェックリスト
第34回大和田公民館まつり感染防止策リスト (別ウィンドウ・Excelファイル・21KB)