ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ごみ・衛生・環境・動物 > ごみ・リサイクル > "見直そう・ごみ半減"推進新座市民会議 > 平成28年度“見直そう・ごみ半減”推進新座市民会議第2回全体会議会議録

本文

平成28年度“見直そう・ごみ半減”推進新座市民会議第2回全体会議会議録

ページID:0054132 更新日:2017年1月4日更新 印刷ページ表示

開催日時

平成28年11月1日(火曜日)
午前10時から午前11時まで

開催場所

新座市役所本庁舎2階 全員協議会室

出席委員

並木傑市長、栗山栄、森田ナツヨ、榎本幸子、亀山寛子、相崎ユリ子、持木友子、成田秀子、石井幸、小林美代子、橋本榮子、田中桂子、長谷川栄、羽田恵美子、鳥之海静子、芦川敏子、柏葉操、安藤芳美、林水絵、新井徳一、柴田勝、早坂寿々江、島村芳昌、金子和男、並木勇 全25名

事務局職員

市民環境部長 大塚力也

市民環境部副部長 小林良一 

リサイクル推進課長 金子啓一

同課係長 高橋雄樹

同課主事 土屋有里紗

会議内容

  1. 開会
  2. 会長あいさつ
  3. 議事
  4. 報告事項
  5. 閉会

会議資料

  • 次第
  • 議案

公開・非公開の別

公開(傍聴者0人)

その他の必要事項

なし

審議の内容(審議経過、結論等)

1 開会

午前10時開会

2 会長挨拶  

会 長  皆さんこんにちは。私、7月10日の選挙で須田健治前新座市長の後を継ぎまして就任いたしました。本日は、”見直そう・ごみ半減”推進新座市民会議第2回全体会議にお越しいただき、ありがとうございます。
 新座市の市民一人あたり1日のごみの排出量は、平成26年度は県内で一番少なく、687gとなっております。大変名誉な事だと思いますが、これもまた、市民のごみに対する意識の高さが物語っているものだた思います。
 本日は、今年度の後半の事業ということで、年末街頭啓発活動及び処理困難物有料受入れ事業を議題としております。また、11月19日に秋のリサイクルマーケットも控えております。こちらは毎年恒例行事で、市民の皆様から大変喜ばれている事業のひとつでもあります。委員の皆様の力で開催していたできたいと思いますのでよろしくお願いします。また、3市別ごみの現状や食品ロス削減に向けての取組みについて報告もございますので、皆様の意見を吸収しながらスムーズな進行に努めてまいりますので、御協力よろしくお願いします。

3 議事 

(1) 議案第1号 年末街頭啓発(案)について

 ア 議案第1号について事務局から説明。

 イ 質疑等

  議 長  ただいま事務局から説明がありましたが、議案第1号年年末街頭啓発(案)について質疑や出欠席の希望はありますか。

  委 員  質疑なし。

  議 長  議案第1号につきまして、原案のとおりでよろしいでしょうか。

  委 員  全員承諾

  議 長  それでは、議案第1号につきましては、原案どおりとさせていただきます。

(2) 議案第2号 処理困難物有料受入れ(案)について

 ア 議案第2号について事務局から説明。

 イ 質疑等

  議 長  ただいま事務局から説明がありましが、議案第2号処理困難物有料受入れ(案)について質疑等はありますか。

  委 員  質疑なし

  議 長  わかりました。それでは、議案第2号につきましては、原案どおりとしてよろしいでしょうか。

  委 員  全員承認

  議 長  それでは、議案第2号につきましては、原案どおりとします。次に、事務局から報告事項があります。説明をお願いします。

4 報告事項 

(1) 第24回秋のリサイクルマーケットについて事務局から説明。

(2) 平成28年度「ごみ減量啓発ポスター及びごみ発生抑制標語」応募者と入選者の内訳について事務局から説明。

(3) 3市別ごみの現状(9月末現在)について事務局から説明。

(4) 食品ロス削減に向けての取組みについて

 議 長 事務局からの報告は以上4点ですが、他にご意見・ご提案のある方はいらっしゃいますか。

 委 員 3市別ごみの現状は、新座市は人口が増えているのに、ごみの排出量は減っているということですか。

 事務局 ごみの排出量(総量)は増えているが、一人当たりの排出量が減っているのは、人口増加の影響によるものです。

 委 員 ごみ分別について、中身が入ったままのものを集積所に出している人がいる。分別について説明しても、なかなか解決しない現状がある。何か方策はありますか。12月広報の特集で、啓発を行う事はできないでしょうか。

 事務局 人を特定できるのであれば、市で個別に対応できるが、まずは全体的な周知として、広報等による周知も図っていきたいと思います。

 議 長 ほかに何か御意見ありますか。

 委 員 食品ロス削減に向けての取組みについて、「小盛り」という表現は、「大盛り」に対する「小盛り」という発想なのでしょうか。あまり聞き慣れない表現です。また、「小盛り」メニューを頼んだ場合、料金の割引きがあれば、より浸透するような気がします。

 事務局 「小盛り」という表現は聞きなれないが、国もこの表現を使用しているようです。馴染みづらい事を承知の上で、使用してまいりたいと考えております。また、この取組みは試行的に開始したもので、実際にどのような要望が出てくるか確認する意味も込め、料金割引についても今後模索していく中で検討していきたいと思います。

 議 長 ほかに何か御意見ありますか。

 委 員 意見なし

 議 長 では、以上で本日の議事はすべて終了いたしましたので、議長の職を解かせていただきます。御協力いただきありがとうございました。

5 閉会

事務局 以上をもちまして、本日の第2回全体会議を終了いたします。長時間にわたり、御協力いただきありがとうございました。


"見直そう・ごみ半減"推進新座市民会議