ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 市の計画・ビジョン > 新座市健康づくり推進協議会 > 令和3年度新座市健康づくり推進協議会会議録

本文

令和3年度新座市健康づくり推進協議会会議録

ページID:0105030 更新日:2021年8月5日更新 印刷ページ表示

開催日時

令和3年7月30日(金曜日)

午後1時30分から午後2時まで

開催場所

新座市保健センター 1階 予防接種室

出席委員(敬称略)

林淳慈(朝霞地区医師会新座支部)、篠原美穂子(朝霞地区歯科医師会新座支部)、恩田恵(埼玉県歯科衛生士会)、笠原政夫(新座市食品衛生協会)、赤川治男(新座市献血推進協議会)、立山健治(新座市スポーツ協会)、山野辺範一(新座市スポーツ推進委員連絡協議会)、齋藤秀次(新座市町内会連合会)、仙石由美子(新座市母子愛育会)、須藤六津子(新座市食生活改善推進員協議会)、古明地夕佳(十文字学園女子大学)、柳下四朗(地域活動市民)、南山智子(地域活動市民)(計13名)

事務局

池田所長、鈴木専門員兼保健指導第2係長、野垣専門員、井口専門員、川端主任、鈴木保健師

会議内容

1 開会 

2 議題

 (1) 第2次いきいき新座21プランの進捗状況について

 (2) その他

3 閉会

会議資料

1 新座市健康づくり推進協議会条例

2 新座市健康づくり推進協議会委員名簿

3 第2次いきいき新座21プラン 令和2年度実績及び令和3年度の予定

4 熱中症警戒アラートに関するチラシ

5 受動喫煙防止対策ガイド

公開・非公開の別

非公開

その他の必要事項

通常は公開している会議であるが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から密を回避するため非公開とする。

審議の内容

議題1 第2次いきいき新座21プランの進捗状況について 

  資料3を基に、事務局から新座市健康づくり行動計画、新座市食育推進計画、新座市歯科口腔保健推進計画に位置付けている庁内各所属から報告を受けた事業の進捗状況について、令和2年度の事業実績及び今後の進め方、令和3年度の予定について説明。

  各計画に位置付けのある行政の取組では、令和2年度に実施した事業に対する評価として、全体的に各所属が概ね「B:期待どおり」以上と評価し、継続される事業がある一方で、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から集団での事業が中止又は一部内容を変更して実施している状況があることについて報告。

  新規事業については、令和3年度に新たに実施予定の事業及び新たに各所属から報告を受けた令和3年度以前から位置付けのある事業を報告した。

 

 会長:全く参加しない方が対象者の何パーセントいるのか把握しているか。

 事務局:コロナ禍で事業縮小しているものはあるが、対象者の何パーセントが参加しているかは把握していない。

 会長:参加する人と参加しない人と偏りがあると思う。参加しない人をどのように参加につなげるかが課題。

議題2 その他

(1) 熱中症警戒アラートについて

  資料4を基に、昨年度関東甲信地方の1都8県で試行していた熱中症警戒アラートについて、今年度から全国運用になったことを説明。

  熱中症警戒アラートとは、熱中症との相関が高い「暑さ指数」を用いているもので、暑さ指数が33℃以上が想される際に発表されるもの。

  市では、熱中症警戒アラート発表時に防災無線を通じて市民に不要不急の外出及び屋外での運動・活動を控える等の注意喚起を実施していることを説明。

 

(2) 受動喫煙防止対策ガイドについて

  資料5「受動喫煙防止対策ガイド」を基に令和2年4月1日から前面施行された改正健康増進法による受動喫煙防止対策の強化により望まない受動喫煙にさらされないよう多くの人が利用する施設は原則敷地内禁煙若しくは屋内禁煙になったことを説明。

  更に、埼玉県は「埼玉県受動喫煙防止条例」を独自に制定し、飲食店等が喫煙可能とする場合の要件を新たに加える内容となっており、事業者からの問合せには、本ガイドを参考に渡し、管轄保健所を案内することを説明。

 

会長:防災無線は聞き取れているか。

事務局:防災無線録音時はゆっくり読み上げるようにしており、放送後は同様の内容をツイッターで配信している。

会長:高齢者ではエアコンをつけていない方もいる。熱中症かコロナか判別が難しいケースが医療機関に搬送されることもある。きめ細やかな対応をお願いしたい。


新座市健康づくり推進協議会