ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > ごみ・衛生・環境・動物 > ごみ・リサイクル > ごみの出しかた > ごみ分別辞典(さ行で始まるごみの品名)

本文

ごみ分別辞典(さ行で始まるごみの品名)

ページID:0099382 更新日:2021年3月24日更新 印刷ページ表示

  家庭から排出されるごみの分別方法の問合せが多いものを品目ごとに掲載しています。
  ※品目名は50音順になっています。(一部商品名も含まれています)
  ※一斗缶(24センチメートル×24センチメートル×35センチメートル)より大きいものは粗大ごみです。
  ※素材や大きさによっては、この一覧と分別が異なる場合があります。

「さ」で始まる品目
品目 分別区分 分別理由や出し方など
サーフボード 粗大ごみ 2メートル×1メートル以内に切断してください。
サーバー 不燃ごみ又は粗大ごみ  
座いす 粗大ごみ  
サウナ(木製家庭用) 粗大ごみ 金具がある場合は外してください。
魚のトレイ 資源プラスチック できるかぎり店頭回収の制度を利用してください。
魚のラップ 資源プラスチック  
サッカーボール 可燃ごみ  
雑誌 紙類(雑誌)  
座布団 可燃ごみ 可燃ごみとして出す場合、1回につき3枚まで出すことができます。また、長座布団などの場合は、50センチメートル×50センチメートル以内に切ってください。
サラダ油ボトルの外装フィルム 資源プラスチック  
サラダ油のボトル 可燃ごみ  
三角表示板 不燃ごみ又は粗大ごみ 後から購入したものに限ります。
大きさにより、不燃ごみ又は粗大ごみとしてお出しください。
サンゴ 可燃ごみ  
酸素エアチャージャー 不燃ごみ又は粗大ごみ  
「し」で始まる品目
品目 分別区分 分別理由や出し方など
シーディー(CD)の外装フィルム 資源プラスチック  
シーディー(CD)のケース 資源プラスチック  
シーディー(CD)の本体 不燃ごみ 内側の銀色の部分が金属のため、不燃ごみです。
シート(農家用・塗装業用) 処理困難物 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
シート(家庭菜園用) 可燃ごみ 50センチメートル×50センチメートル以内に切って出してください。
紫外線消毒器 不燃ごみ又は粗大ごみ  
磁石 不燃ごみ  
七輪 粗大ごみ  
シップ薬のフィルム 資源プラスチック  
シップ薬 可燃ごみ  
シップ薬の袋 資源プラスチック  
辞典(バインダー形式) 紙類(雑誌) ただし、取り外せない金属がある場合は不燃ごみです。
自転車 粗大ごみ  
自転車のかご 粗大ごみ 一斗缶の大きさより小さな場合は不燃ごみ
自転車のサドル 不燃ごみ  
自動車部品(ハンドル、ホイール、ワイパー、ギア、ライト、ジャッキなど) 処理困難物 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
自動車部品(発煙筒) 処理困難物 爆発の恐れがあるため、市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
芝刈り機(家庭用) 粗大ごみ 事業系の芝刈り機は回収できません。
シャンプーのボトル 資源プラスチック  
シャンプーのポンプ部分 資源プラスチック  
じゅうたん 粗大ごみ 50センチメートル×50センチメートル以内に切れば可燃ごみです。
充電式電池 公共施設での拠点回収 市内公共施設に設置されている回収箱に入れてください。
収納ボックス(プラスチック製) 資源プラスチック 金具などは外してください。なお、一斗缶より大きい場合は粗大ごみです。
重箱・汁椀(プラスチック製) 資源プラスチック  
ジュニアシート 不燃ごみ 一斗缶の大きさより大きな場合は粗大ごみ
シュレッダー 粗大ごみ 一斗缶の大きさより小さな場合は不燃ごみ
ジョイントマット 可燃ごみ 50センチメートル×50センチメートル以内に切断
消火器 処理困難物 市では処理できないものです。
購入された販売店や廃棄物処理事業者・消火器業者に処理を依頼してください。
定規(プラスチック製) 資源プラスチック 50センチメートル以内のもの
食品トレイ 資源プラスチック できる限り店頭回収の制度を利用してください。
食用油 公共施設での拠点回収 市内公共施設に設置されている回収箱に入れてください。
食用油のカン カン 中身を使い切った状態で出してください。
食用油のビン ビン 中身を使い切った状態で出してください。
食用油のプラスチックボトル 可燃ごみ 中身を使い切った状態で出してください。
除湿器 粗大ごみ 一斗缶の大きさより小さな場合は不燃ごみ
除湿剤 可燃ごみ 説明書きに従って分別をしてください。
除湿剤の容器 資源プラスチック  
食器(陶器・ガラス製) 不燃ごみ  
食器(プラスチック製) 資源プラスチック  
食器洗浄機 粗大ごみ 一斗缶の大きさより小さな場合は不燃ごみ
人工芝 資源プラスチック 50センチメートル×50センチメートル以内に切って出してください。
「す」で始まる品目
品目 分別区分 分別理由や出し方など
水銀血圧計 処理困難物 市では処理できないものです。
水銀体温計 有害ごみ 割れると水銀が流れ出るため、透明の袋などに入れて出してください。
水筒 不燃ごみ プラスチックの部品は資源プラスチック、パッキンなどのゴムは可燃ごみ
炊飯器 不燃ごみ又は粗大ごみ 5.5合炊きより大きな場合は粗大ごみ
スーツケース 粗大ごみ  
スーパーの袋(ビニール袋) 資源プラスチック  
姿見 粗大ごみ  
スキー板 粗大ごみ  
スキー靴 不燃ごみ 中敷きは可燃ごみに出してください。
スキャナー 粗大ごみ  
硯(すずり)(石) 処理困難物 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
なお、セラミック製や陶器製は不燃ごみ、プラスチック製は資源プラスチックです。
ストッキング 可燃ごみ  
ストロー 資源プラスチック  
処理困難物 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
すのこ 粗大ごみ  
スプーン(金属製) 不燃ごみ  
スプレー缶 ビン 使い切った状態で出してください(穴開け不要)。
なお、中身が残っているものは市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
スポンジ 可燃ごみ  
可燃ごみ  
スリッパ 可燃ごみ  
「せ」で始まる品目
品目 分別区分 分別理由や出し方など
石油ポリタンク 粗大ごみ 中身を使い切ること。一斗缶以内に切ることができれば可燃ごみで出すこともできます。
セグウェイ(電動立ち乗り二輪車) 処理困難物 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
石灰 処理困難物 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
石こう 処理困難物 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
瀬戸物 不燃ごみ 一斗缶の大きさより大きな場合は粗大ごみ
セメント 処理困難物 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
セロテープの輪 可燃ごみ  
セロハン 可燃ごみ  
洗剤(液体)のボトル 資源プラスチック  
洗剤(液体)のポンプ部分 資源プラスチック  
洗濯かご 粗大ごみ  
洗濯機 家電リサイクル法対象品 市では処理できないものです。指定業者に引き取りを依頼してください。
洗濯機(バケツ型) 粗大ごみ 排水機能がなく、電動バケツの記載があるものに限ります。
洗濯ピンチハンガー 不燃ごみ  
洗面器 資源プラスチック 汚れを落とした状態で出してください。
洗面台(陶器又はホーロー製) 粗大ごみ  
「そ」で始まる品目
品目 分別区分 分別理由や出し方など
惣菜の容器 資源プラスチック ホチキスなどの留め具は外してください(留め具は不燃ごみです)。
掃除機 粗大ごみ 一斗缶の大きさより小さな場合は不燃ごみ
掃除機のパック 可燃ごみ  
ソースの容器 可燃ごみ きれいに洗った場合は資源プラスチックです。
ソースのふた 資源プラスチック  
ソーラー温水器 処理困難物 市では処理できないものです。購入された販売店や廃棄物処理事業者に処理を依頼してください。
ソファー 粗大ごみ  
外付けハードディスク 不燃ごみ