ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

カレンダーでさがす

イベント検索

カテゴリ
対象者
地域
事前申込
曜日指定

2025年11月

6 木曜日
7 金曜日
8 土曜日
平成20年6月に、「平成の名水百選」に選定された『妙音沢特別緑地保全地区』において、緑地内の大掃除イベントを行います。
開催時間
AM9時30分~正午辺りまで
開催場所
妙音沢特別緑地保全地区
お問い合わせ
みどりと公園課
9 日曜日
10 月曜日
11 火曜日
 江戸時代、日本の古典について研究をし、国学を大成した本居宣長の著作から、大和心や日本の古道について学びます。
開催期間
2025年11月4日(火曜日)から 2025年11月25日(火曜日)毎週火曜
開催時間
午前10時から正午まで
開催場所
畑中公民館
お問い合わせ
畑中公民館
12 水曜日
 リズムに合わせて身体と脳に刺激を入れ、音楽とダンスを楽しみ、毎日頑張っている皆さんの身体にご褒美をあげましょう。
開催期間
2025年11月5日(水曜日)から 2025年11月12日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前10時30分から11時30分まで
開催場所
畑中公民館
お問い合わせ
畑中公民館
【受付終了】歩き方を再発見!元気アップ測定会を開催します 福祉(障がい・介護)健康・スポーツシニア・高齢者イベント・講座 申込終了
ご自身の歩き方を最新の機械で測定し、正しい歩き方を学ぶ実践講座です。
開催時間
(1)午前10時から午前11時、(2)午前10時30分から午前11時30分、(3)午前11時から正午、(4)午前11時30分から午後12時30分、(5)午後13時30分から午後14時30分、(6)午後14時から午後15時、(7)午後14時30分から午後15時30分、(8)午後15時から午後16時
※全8回、全て同内容
開催場所
新座市民会館 2階 第1・2会議室
お問い合わせ
介護保険課
13 木曜日
14 金曜日
県民の日イベント「すごろく大会」を開催します 子育て教育・学校イベント・講座魅力・みどころ 事前申込不要
県民の日イベント「すごろく大会」をれきしてらす光庭で開催します!
開催時間
11月14日(金曜日)午前10時から午後3時まで
開催場所
新座市立歴史民俗資料館 れきしてらす 光庭
お問い合わせ
歴史民俗資料館
15 土曜日
16 日曜日
17 月曜日
18 火曜日
 江戸時代、日本の古典について研究をし、国学を大成した本居宣長の著作から、大和心や日本の古道について学びます。
開催期間
2025年11月4日(火曜日)から 2025年11月25日(火曜日)毎週火曜
開催時間
午前10時から正午まで
開催場所
畑中公民館
お問い合わせ
畑中公民館
ケアラーパネル展を開催します 福祉(障がい・介護) 事前申込不要
ケアラーやケアラー支援について皆さまに広く知っていただき、ケアラー当事者が相談できるようになることを目的として、パネル展を開催します。
開催期間
2025年11月18日(火曜日)から 2025年11月21日(金曜日)
開催時間
午前8時30分~午後5時15分
開催場所
新座市役所第二庁舎1階市民ギャラリー前
お問い合わせ
福祉政策課(福祉相談室)
19 水曜日
ケアラーパネル展を開催します 福祉(障がい・介護) 事前申込不要
ケアラーやケアラー支援について皆さまに広く知っていただき、ケアラー当事者が相談できるようになることを目的として、パネル展を開催します。
開催期間
2025年11月18日(火曜日)から 2025年11月21日(金曜日)
開催時間
午前8時30分~午後5時15分
開催場所
新座市役所第二庁舎1階市民ギャラリー前
お問い合わせ
福祉政策課(福祉相談室)
20 木曜日
ケアラーパネル展を開催します 福祉(障がい・介護) 事前申込不要
ケアラーやケアラー支援について皆さまに広く知っていただき、ケアラー当事者が相談できるようになることを目的として、パネル展を開催します。
開催期間
2025年11月18日(火曜日)から 2025年11月21日(金曜日)
開催時間
午前8時30分~午後5時15分
開催場所
新座市役所第二庁舎1階市民ギャラリー前
お問い合わせ
福祉政策課(福祉相談室)
21 金曜日
ケアラーパネル展を開催します 福祉(障がい・介護) 事前申込不要
ケアラーやケアラー支援について皆さまに広く知っていただき、ケアラー当事者が相談できるようになることを目的として、パネル展を開催します。
開催期間
2025年11月18日(火曜日)から 2025年11月21日(金曜日)
開催時間
午前8時30分~午後5時15分
開催場所
新座市役所第二庁舎1階市民ギャラリー前
お問い合わせ
福祉政策課(福祉相談室)
22 土曜日
ヴァイオリンとピアノによる演奏
開催時間
11月22日(土曜日)午後1時30分から3時
開催場所
畑中公民館 軽体育室
お問い合わせ
畑中公民館
23 勤労感謝の日 日曜日
24 振替休日 月曜日
25 火曜日
 江戸時代、日本の古典について研究をし、国学を大成した本居宣長の著作から、大和心や日本の古道について学びます。
開催期間
2025年11月4日(火曜日)から 2025年11月25日(火曜日)毎週火曜
開催時間
午前10時から正午まで
開催場所
畑中公民館
お問い合わせ
畑中公民館
公民館で事前学習をし、後日、台東区の浅草寺・べらぼう大河ドラマ館・吉原神社などを巡ります。
開催期間
2025年11月25日(火曜日)から 2025年12月2日(火曜日)毎週火曜
開催時間
11月25日(火曜日)13時30分~14時30分
12月2日(火曜日)13時00分~16時00分
開催場所
11月25日は畑中公民館、12月2日は現地集合・解散
お問い合わせ
畑中公民館
26 水曜日
27 木曜日
小泉八雲の人生を通して、近代の日本社会や日本古来の文化について学びます。
開催時間
令和7年11月27日(木曜日)、午後1時30分~3時30分
開催場所
東北コミュニティセンター
お問い合わせ
東北コミュニティセンター
28 金曜日
教科書では語られていない昭和史を学びます。
開催時間
11月28日(金曜日)、午前10時~正午
開催場所
東北コミュニティセンター
お問い合わせ
東北コミュニティセンター
29 土曜日
30 日曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
新座快適みらい都市市民まつり第60回文化祭
開催期間
2025年10月16日(木曜日)から 2025年11月30日(日曜日)
お問い合わせ
生涯学習スポーツ課
くらし・環境教育・学校シニア・高齢者イベント・講座魅力・みどころ 事前申込不要
【参加者募集】畑中公民館 11月開催「サークル見学・体験会」
畑中公民館で活動しているサークルの見学や体験ができます!
見学・体験は、無料・当日参加ですが、事前申込み・材料費が必要なサークルもあります。詳しい内容は、畑中公民館のホームページをご覧ください。
開催期間
2025年11月1日(土曜日)から 2025年11月28日(金曜日)
開催時間
2025年11月1日(土曜日)から2025年11月28日(金曜日)
開催場所
畑中公民館
お問い合わせ
畑中公民館
イベント・講座魅力・みどころ 事前申込不要
新座市制施行55周年事業「松永安左ヱ門生誕150周年記念展」について
 令和7年は電力事業で名を馳せた実業家であり、茶人でもあった松永安左ヱ門(耳庵)氏の生誕150年にあたります。
 今回の記念展では松永氏の事績と新座市と松永氏とのつながりを松永ゆかりの資料と写真とともに紹介します。
開催期間
2025年11月1日(土曜日)から 2025年12月27日(土曜日)
開催時間
期間:令和7年11月1日(土曜日)から12月27日(土曜日)まで
時間:午前9時から午後5時まで(最終入場午後4時30分)
休館日:毎週月曜日(11月3日、12月1日、12月8日は開館)、11月4日(火曜日)、11月23日(日曜日)
開催場所
新座市立歴史民俗資料館(れきしてらす)
お問い合わせ
歴史民俗資料館
くらし・環境子育て教育・学校シニア・高齢者イベント・講座魅力・みどころ 事前申込不要
【参加者募集】東北コミセン主催事業 11月実施「サークル見学・体験会」
東北コミュニティセンターで活動しているサークルの見学や体験ができます。
サークル初心者の方、大歓迎です!
気軽にご参加ください。
原則当日受付です。ただし、事前申込みが必要な団体もあります。詳しい内容は東北コミュニティセンターのホームページをご覧ください。
開催期間
2025年11月1日(土曜日)から 2025年11月22日(土曜日)
開催時間
2024年11月1日(土曜日)から2024年11月22日(土曜日)まで
開催場所
東北コミュニティセンター
お問い合わせ
東北コミュニティセンター
イベント・講座 事前申込不要
中央公民館 11月15日から開催 スマホ講座【応用編】~アドバイザーを目指そう~
11月15日から29日までの毎週土曜日に開催します。
基本操作ができる方が対象で、スマホのスキルアップにもつながります。
開催期間
2025年11月15日(土曜日)から 2025年11月29日(土曜日)
開催時間
午前10時~正午
開催場所
新座市立中央公民館
お問い合わせ
中央公民館

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

シニア・高齢者イベント・講座魅力・みどころ
【参加者募集】畑中公民館 11月25日・12月2日開催「歴史街歩き~浅草・吉原をめぐる~」
公民館で事前学習をし、後日、台東区の浅草寺・べらぼう大河ドラマ館・吉原神社などを巡ります。
申込締切
2025年11月9日 (日曜日)
開催期間
2025年11月25日(火曜日)から 2025年12月2日(火曜日)毎週火曜
開催時間
11月25日(火曜日)13時30分~14時30分
12月2日(火曜日)13時00分~16時00分
開催場所
11月25日は畑中公民館、12月2日は現地集合・解散
お問い合わせ
畑中公民館