ページの先頭です。

ごみ分別アプリ「さんあ~る」をご利用ください!

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新

 

ごみ分別アプリ「さんあ~る」をご利用ください!

令和5年4月1日から、ごみ分別アプリ「さんあ~る」を無料配信しています。

「今日は不燃ごみの日だったのに出し忘れた!」「ごみの分別方法がわからない!」、このような経験はありませんか?

ごみ分別アプリ「さんあ~る」は、お住まいの地域に合わせてごみの種類ごとの収集日をお知らせする機能や、品目ごとに簡単にごみの分別を検索できる「ごみ分別辞典」機能など、ごみに関する様々な情報を提供します。ぜひご利用ください!

さんあ~るマークさんあ~るロゴ

機 能

内 容

主な機能

ごみ収集日程表(カレンダー) お住まいの地域に合わせて、週ごと、月ごとの収集日を一目で確認できます。
ごみ出し日通知機能 ごみ収集日をお知らせするメッセージを、画面上に通知・表示します。
ごみ分別帳 50音順で品目ごとの分別方法を簡単に検索できます。
便利帳 ごみの品目ごとの出し方を確認できます。
チャットボット機能 検索ワードを入力し、分別方法などを会話形式で検索できます。
お問い合わせ先 市役所環境課、粗大ごみ受付センター、ごみを直接搬入できる環境センターに関する情報を掲載しています。
お知らせ ごみに関する情報やイベント情報などをお知らせします。
設定 お住まいの地域の設定や、ごみの種類ごとの収集日をお知らせするアラート設定ができます。

アプリのダウンロード方法

スマートフォンやタブレット端末などから以下の方法で無料でダウンロードできます。

下記のQRコードを読み取ってダウンロード

iPhone,iOS端末をお使いの方 Android端末をお使いの方
QRコード
QRコードi QRコードg
App Store ごみ分別アプリ「さんあ~る」 Google Play ごみ分別アプリ「さんあ~る」

または、App Store、Google Playから「さんあーる」で検索し、ダウンロードしてください。

初期設定方法

ダウンロード後、初めて起動した際に自治体を設定する画面が表示されますので、「埼玉県」→「新座市」と設定してください。

その後、アプリケーションのメニューの「設定」で「利用者通知設定(ごみ出し日通知の設定)」や「地域設定(お住まいの地域の設定)」を設定してください。

ホーム画面右上のメニューアイコンから、いろいろな機能をご活用ください!