本文
放課後児童保育室(小学生以上)
放課後児童保育室について
新座市では、保護者が就労などにより、常時留守になっている家庭のお子さんのために放課後児童保育室を開設しています。放課後児童保育室は、子どもたちのくつろぎの場であり、子どもたちが、いたわり合い、助け合いながら生活する場です。放課後児童保育室支援員が、お父さん、お母さんの代わりとなり、子どもたちといっしょに遊びながら、子どもたちの健全な育成を図るための施設です。
(詳細はこちら)
放課後児童保育室申請・届出様式について
新座市放課後児童保育室入室のご案内及び入室申請書等様式は、保育課及び市内放課後児童保育室で配布しています。
(詳細はこちら)
放課後児童保育室を利用する際の児童の送迎方法について
入室時にお渡ししている「放課後児童保育室入室のご案内」にあるとおり、保護者のお迎えを原則とし、車での送迎を認めておりません。
(詳細はこちら)
放課後児童保育室に係るFAQ
放課後児童保育室に係るよくある質問をまとめています。
(詳細はこちら)
風水害時や学級等閉鎖時における放課後児童保育室の対応について
風水害時や学級等閉鎖時におきましては、入室児童の安全を確保するため、放課後児童保育室を閉鎖する場合がございます。
(詳細はこちら)