新座市LINE公式アカウント
LINE株式会社が運営するスマートフォンやパソコン向けの無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」を活用し、大雨や地震などの災害時や緊急時に必要な、避難についての情報などを発信します。
発信情報はプッシュ通知(新しいお知らせをアプリが自動で表示する機能)でお知らせしますので、確実に情報を受け取る手段として大変有効です。ぜひ、友だちに追加していただきご活用ください。※プッシュ通知が来ない場合は、アプリの設定をご確認ください。
アカウント情報
アカウント名
新座市役所
LINE ID
@niizashi
利用方法
「LINE」をスマートフォンなどにインストールし、新座市役所を「友だち追加」することが必要です。
アプリのインストール
https://line.me/ja/download(外部サイト)
友だち追加の方法
LINEのインストール後、下記のいずれかの方法で新座市役所を「友だち追加」してください。
IDからの登録
メニューの「友だち追加」画面を開き、「ID検索」を選択してください。
文字入力画面になるので、「@niizashi」と入力して検索し、新座市役所を「友だち追加」してください。
友だち追加ボタンからの登録
LINEがインストールされた端末から、以下のボタンをクリックしてください。
QRコードからの登録
メニューの「友だち」追加画面を開き、「QRコード」を選択してください。読み取り画面が開くので、以下のQRコードを読み取り、新座市役所を「友だち追加」してください。
以下の画面で、「追加」ボタンを押せば、友だち追加完了です。
メニュー項目
新座市LINE公式アカウントでは、常に以下のようなメニューが表示されます。必要に応じてご活用ください。
⑴ 避難所での感染症への対応や、災害時などに必要な情報を確認することができます。
⑵ 防災行政無線が聞き取りづらかった時や、再度確認したい時など、電話で確認することができます。
⑶ 市ホームページや市公式SNSにアクセスすることができます。
その他
個別の返信には対応しておりません。