ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 農業 > 農業委員会の会議録等 > 令和4年8月農業委員会会議録

本文

令和4年8月農業委員会会議録

ページID:0121335 更新日:2022年11月2日更新 印刷ページ表示

開催日時

令和4年8月25日(木曜日)
午前9時50分から10時10分まで

開催場所

市役所本庁舎 303・304会議室

出席委員・欠席委員

出席委員:榎本賢治、土屋清市、植竹正幸、岡本和江、野島義永、矢島文雄、新井昭、新井勝彦、金子勇、神谷清明、清水泰順、山本孝一
欠席委員:高𣘺遼太、濱中知美

事務局職員

局長栗山隆司、係長小糸明子

提出議案等

農地法第4条届出について(令和4年7月分)
農地法第5条届出について(令和4年7月分)
審議事項:議案第27号 農地法第5条許可申請に対する意見具申について
議案第28号 新座都市計画生産緑地地区の変更(案)に対する意見について

 会議資料

令和4年8月定例会報告事項
新座市農業委員会議案及び転用等報告事項
新座市農業委員会議案申請地付近案内図

公開・非公開の別

公開
(傍聴者 0人)

その他の必要事項

なし

審議の内容

会長:会長挨拶

議長:ただ今から、令和4年第8回定例農業委員会を開会いたします。
最初に、本日の出席委員は12名でございます。
したがいまして、新座市農業委員会会議規則第6条に規定された委員の過半数を充たしておりますので、定例会が成立することを宣言いたします。
なお、農地利用最適化推進委員の4名にもご出席をいただいております。
次に、本日の会議録署名委員でございますが、議席番号11番「金子勇」委員と、12番「神谷清明」委員にお願いいたします。

委員:(「はい」の声あり)

議長:次に、会長報告事項につきまして、事務局に説明を求めます。

事務局:本日お配りいたしました「令和4年8月定例会報告事項」をご覧ください。
令和4年7月定例会の議案第24号に係る農地法第5条許可申請につきましては、令和4年8月15日付けで埼玉県の許可を受けましたことをご報告申し上げます。
以上でございます。

議長:本件につきまして、ご意見、ご質問等がございましたら挙手をお願いいたします。

委員:(質問、意見なし)

議長:「なし」と認めます。
これで、定例会報告事項を終わります。
次に、「農地法第4条届出」4件及び「農地法第5条届出」5件の会長専決事項につきましては、事前に送付した資料のとおりでございますので、報告書の朗読を省略いたします。
それでは、本件につきまして、ご意見、ご質問等がございましたら挙手をお願いいたします。

委員:(質問、意見なし)

議長:「なし」と認めます。
これで、会長専決事項の報告を終わります。
次に、本日の議案の審議をお願いいたします。
はじめに、議案第27号「農地法第5条許可申請に対する意見具申について」ご審議をお願いするわけでございますが、この許可申請につきましては、市街化調整区域内の農地転用に関するものでございまして、農地所有者が貸したり、売ったりした農地を引き受けた者が、事業費を支払って農地以外の状態に変えることを言いあらわしています。
この、市街化調整区域内の農地転用に関しましては、埼玉県の許可を受ける必要がありますので、農業委員会では、事前に現地を確認したり、地権者からの話を聞いたりして、許可が受けられるに相当する案件であるかの審議を行うものでございます。
それでは、申請番号1番の内容につきまして、事務局に説明を求めます。

事務局:議案第27号「農地法第5条許可申請に対する意見具申について」の1番は、資料5ページ、案内図は1ページのとおりでございますので、議案の朗読を省略いたしまして、補足説明をいたします。
(補足説明)
借受人は、練馬区土支田に本社がある土木・建築工事業を営む法人です。
現在、朝霞市に資材置場及び駐車場として土地を借りていますが、この土地の返還を求められ、移転が必要となったことから、今回の申請に至ったものです。
また、朝霞市に借りている土地は手狭で、資材や車両を入れ替えながら事業を営んでおり、現在の借地よりも広い土地を探していたところ、申請地を譲り受けることができることとなったため、申請するものです。
申請地の農地区分は、市街化調整区域の周囲おおむね500mの区域にあり、第2種農地と判断します。
配置図によると3t車7台、普通車2台、社員通勤用車両10台分の区画の他、砂利、スチール・木材型枠材、廃材などを配置する予定となっております。
資金計画につきましては、自己資金及び融資を申請しており、残高証明書及び融資証明書が提出されていることから、資金計画は問題がないと考えます。
なお、現地を確認したところ、果樹が植えられており、農地として適正に管理されていました。
最後に、周辺農地への影響につきましては、周囲をブロック及びフェンスで囲むほか、場内は砕石敷きで雨水については自然浸透するので影響はないと判断しております。
説明は以上でございます。

議長:議案第27号の1番に対する説明が終わりました。
ただいまの事務局の説明に関連して、地区を担当する議席番号11番の「金子勇」委員に報告を求めます。

委員:8月21日に現地を見てきましたが、農地として保全管理されており、違反物件等もなく異常がないことを確認いたしました
以上です。

議長:ありがとうございました。これより質疑に入ります。
ただいまの事務局の説明、地区担当委員からの報告について、発言のある方は挙手をお願いいたします。

委員:(質問、意見なし)
 
議長:「なし」と認めます。それでは、採決いたします。
議案第27号「農地法第5条許可申請に対する意見具申について」の1番を原案のとおり許可相当とすることに賛成する方は挙手をお願いいたします。

委員:(委員全員挙手)

議長:全会一致をもちまして、議案第27号の1番につきましては、原案のとおり許可相当として県知事に意見を送付いたします。
次に、議案第28号「新座都市計画生産緑地地区の変更(案)に対する意見について」を議題といたします。
本件は、生産緑地法の規定による生産緑地地区のうち、都市計画の一部を変更するにあたり、農業委員会に意見が求められたものでございます。
内容につきまして、事務局に説明を求めます。

事務局:議案第28号、新座都市計画生産緑地地区の変更(案)に対する意見についてご説明いたします。
新座市長から「新座都市計画生産緑地地区の変更(案)に対する意見について」、農業委員会会長宛の文書が来ており、当委員会の意見が求められています。
本議案の根拠となりますのは、平成18年11月に国土交通省が策定した都市計画運用指針に、「生産緑地地区に関する都市計画の決定、変更又は廃止に際しての農地等の認定については、農業委員会の意見を聴くことが望ましい」とされていたことから、これに基づいて、新座市長(担当課のみどりと公園課)から農業委員会に通知があったものでございます。
資料として「新座都市計画生産緑地地区の決定(新座市決定)」、「新旧対照表」、生産緑地地区ごとの「変更概要書」、最後に「変更概要図」が載っています。
(補足説明)
まず、2枚目の「新座都市計画生産緑地地区の変更(新座市決定)」をご覧ください。3種類の分類がありまして、1番目は、地区の面積が変更となるものでございまして、第38号生産緑地地区の他に8地区が該当しております。この中は、既存の地区に追加指定したものも含まれております。
2番目は、地区が廃止となるものでございまして、第37号、第98号、第167号、第174号、第226号及び第235号の6地区が該当しております。
3番目は、地区を追加するものでございまして、第98-1号、第98-2号、第167-1号、第167-2号、第235-1号及び第235-2号の6地区が該当しております。
資料の4枚目からの「変更の概要書」と6枚目からの「変更概要図・計画図」を見比べていただくと分かり易いと思います。
1番目の変更の例として、変更の概要書の(1/3)の2段目、第38号をご覧ください。「面積及び区域の変更」とありまして、面積0.73ヘクタールの内0.04ヘクタールを削除して、0.69ヘクタールに変更するものでございます。
変更概要図の(1/15)黄色の農地が削除されたものです。
2番目の廃止の例として、変更の概要書の(1/3)の1段目、第37号をご覧ください。「地区の廃止」とありまして、面積約0.16ヘクタールを廃止するものでございます。
変更概要図の(2/15)黄色の農地が廃止される農地です。
3番目の追加の例として、変更の概要書の(2/3)の2段目、第98号をご覧ください。生産緑地の解除に伴いまして、地区が分断されることから、第98-1号及び第98-2号を追加するものでございます。
変更概要図の(8/15)第98-1号及び第98-2号が追加される農地です。
このようにすべての地区を見ていただけたらと思います。
この度、この生産緑地地区の変更(案)につきまして、農業委員会の意見を求められているものでございますので、御審議のほどよろしく願いたします。
説明は以上です。

議長:これより、質疑に入ります。ただいまの事務局の説明につきまして、発言のある方は挙手をお願いいたします。
はい、議席番号14番「山本孝一」委員どうぞ。

委員:生産緑地が解除された農地というのは、その後開発が行われるという認識でよろしいのでしょうか。

議長:事務局どうぞ。

事務局:生産緑地が解除されたということは、農地として維持できなくなったというケースがほとんどで、今後は、開発に伴う農地法第5条の届出が提出されるものと考えております。

議長:その他に発言のある方はいらっしゃいますか。

委員:(質問、意見なし)

議長:「なし」と認めます。
それでは、お諮りいたします。議案第28号につきましては、変更内容に特に問題は見当たらないようですので、農業委員会といたしましては、「意見なし」として回答したいと思いますが、これに賛成の方は挙手をお願いいたします。

委員:(委員全員挙手)

議長:全会一致をもちまして、議案第28号「新座都市計画生産緑地地区の変更(案)に対する意見について」は「意見なし」として回答することに決定いたします。
本日の議事は以上でございます。慎重な審議をいただきまして、ありがとうございます。
次回は、9月29日(木曜日)の午前を予定しています。
以上をもちまして、第8回定例農業委員会を閉会いたします。


農業委員会の会議録等