本文
新座市の地域福祉に関するアンケート調査結果について(令和3年度実施)
「第4次新座市地域福祉計画・新座市社会福祉協議会地域福祉活動計画」策定のための基礎資料を得るため、令和3年11月にアンケート調査を実施しました。
その結果を取りまとめましたので、公表します。
アンケート調査に御回答いただいた方におかれましては、御協力ありがとうございました。
その結果を取りまとめましたので、公表します。
アンケート調査に御回答いただいた方におかれましては、御協力ありがとうございました。
調査対象者
1 市民意識調査
対象者 本市在住の16歳以上の人の中から無作為に抽出
対象者数 2,000人
対象者数 2,000人
2 地域福祉担い手調査
対象者 民生委員・児童委員、町内会、社協支部関係者を始め、地域福祉推進協議会等の地域福祉活動に携わっている人
対象者数 653人
対象者数 653人
3 組織のあり方に関する調査
対象者 地域福祉推進協議会又は協議体(生活支援体制整備事業)に参加している人
対象者数 425人
対象者数 425人
4 社会福祉事業者調査
対象者 市内で社会福祉に関する事業を行う法人等
対象者数 238事業所
対象者数 238事業所
調査方法及び調査期間
調査方法:郵送配布・郵送回収
調査期間:令和3年11月24日~令和3年12月7日
調査期間:令和3年11月24日~令和3年12月7日