本文
いきいき健康つうしん第1回目配信です!
いきいき健康つうしん第1回目配信です!(2023年6月26日配信)
いきいき健康つうしんをご覧のみなさま
こんにちは!新座市介護保険課の介護予防事業担当です!
このメルマガは、みなさまの健康づくりに活用していただくため、様々な健康情報などのお知らせを月2回月曜日に配信します。
ぜひご家族、お友達に紹介していただければ嬉しいです。
記念すべき第1回目のテーマは、「熱中症予防について」です。
広報にいざ7月号の特集でもお伝えしておりますので、併せてそちらもご覧ください。
熱中症は、その名のとおり「熱」の影響によって起こってしまう身体の不調のことを言います。
めまいや立ちくらみは経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか?
その他の症状として、頭痛、吐き気、倦怠感、ひどい時には意識を失い、命が危険になることもあります。
「おかしい」と思ったら、涼しいところに避難し、医療機関に相談しましょう。
危険な症状を引き起こすことがある熱中症ですが、以下の4つのポイントを意識すると「予防」につながります。
(1)こまめに水分補給する
(2)暑い時間帯の外出を避ける
(3)外出する場合は日傘や帽子を使用する
(4)エアコンを有効活用する
また、涼しい室内や日陰でのこまめな休憩を取ったり、人との距離を保てる時にはマスクを外して過ごしましょう。
本格的に暑い日が増えていきますので、みなさん体調に気をつけてお過ごしください。
それでは、また次回の「いきいき健康つうしん」でお会いしましょう。