ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > いきいき健康部 > 介護保険課 > いきいき健康つうしん『人生会議=ACP』~もしものときのために~

本文

いきいき健康つうしん『人生会議=ACP』~もしものときのために~

ページID:0144288 更新日:2024年4月18日更新 印刷ページ表示

いきいき健康つうしん『人生会議=ACP』~もしものときのために~(2023年11月27日配信)

いきいき健康つうしんをご覧のみなさま

 

おはようございます。新座市介護保険課の医療・介護連携推進担当です。

ここのところ朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。冷え対策として一つ紹介します。「首」、「手首」、「足首」は血行の関所ともいわれており、「首」とつく場所を温めると血行が良くなります。ぜひお試しくださいね。

―――――――――――――――――

本日のテーマは、「人生会議=ACP」です。

 

「人生会議」とは「ACP(アドバンス・ケア・プランニング)」とも呼ばれ、もしものときのために、あなたが望む医療やケアについて、前もって考え、繰り返し話し合い、共有する取組のことを言います。

みなさんは元気に活動していて「まだ先のこと」と考えるかもしれませんし、「縁起でもない」と避けているかもしれません。

しかし、元気である今だからこそ、人生会議を行うことを市では推進しています。

人生会議は、人生の最終段階のことを決める取組でもありますが、その過程で、これまでの自分が大切にしてきたことや、考えを整理し、これから先の人生をより豊かに生きるにはどうしていくべきかを考える取組でもあります。人生会議を行うことで、おのずと人生の最終段階の在り方を前向きに考えられるのではないでしょうか。

 

11月30日は「人生会議=ACP」の日です。これからの人生をより豊かにしていくために、自らが望む医療やケアについて話し合ってみませんか?

人生会議の実施方法は、広報にいざ12月号の特集ページに掲載されますので、ぜひご覧ください。

――――――――――――――――

それでは、また次回の「いきいき健康つうしん」でお会いしましょう!

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?