本文
家族介護教室~認知症ケア編~
介護のコツをプロが伝授します!
認知症の基礎知識、認知症ケアのコツ、在宅介護のポイントなどを学びます。
また、介護を行う家族同士が情報交換したり、日ごろの想いを共有する場として是非ご参加ください。
周知チラシ (別ウィンドウ・Wordファイル・4.68MB)
日時
令和7年11月3日(月曜日・祝日)午前9時半から11時半
場所
新座市役所本庁舎3階 302会議室
※閉庁日ですので、正面玄関ではなく守衛室前からお入りください。
講師
デイサービス隣家 代表 西野 裕哉さん
「デイサービス隣家」…新座市大和田にある施設利用者の9割を認知症の方が占めるデイサービスです。利用者それぞれの当たり前を大切にしながら、生活意欲の向上や日常生活動作の維持・向上を目指しています。「2024デイサービス5選」に選ばれました。
「デイサービス5選」…日本デイサービス協会では、優れた取り組みを行っているデイサービスを「デイサービス5選」として認定し、全国のデイサービス事業所のロールモデルとして推奨しています。
定員・対象者
・20名(申込順)
・認知症の家族を介護されている方 または 認知症の心配のある家族がいる方(市内在住)
申込み・問合せ
10月1日(水曜日)午前10時から29日(水曜日)まで 電話または窓口で申込み