本文
小学校の校庭を遊び場として開放しています!
学校施設遊び場開放事業
子どもたちの遊び場の確保を目的とし、学校教育に支障のない範囲で、小学校校庭を開放しています。
各学校には管理人がいますので、指示に従い、ルールを守ってご利用ください。
※雨天等による開放中止の際には各学校の門扉等に表示します。また、学校行事等による中止については予めホームページをご覧ください。
対象者
市内在住の児童及び成人の付き添いのある未就学児
開放校
新座市立全17小学校
開放日時
原則、毎月第3土曜日の午前9時から正午まで
開放日 | 使用できない学校 |
---|---|
4月19日 | |
5月17日 | 池田小学校 |
6月21日 | |
9月20日 | |
10月18日 | |
11月15日 | |
12月20日 | |
令和8年 |
|
2月21日 | |
3月21日 |
※記載のない小学校は開放しています。
※7月及び8月は熱中症予防の観点から、開放しません。
利用方法
利用時に受付にて必要事項を記入する。(各校2名の管理人が利用受付をします。)
【必要事項】
・市内在住の児童の場合 氏名、学校及び学年
・成人の付き添いのある未就学児の場合 氏名及び居住地区
禁止事項
管理人の指示に従い、以下の禁止事項を守ってご利用ください。
⑴ バット、ラケット等の振る用具の使用
⑵ 硬式野球ボールの使用
⑶ 自転車の校庭への乗り入れ
⑷ 中庭や校舎裏等の校庭以外の場所への立ち入り
⑸ 水分補給以外の飲食
⑹ 車での来校
⑺ 指定された場所以外の駐輪(管理人の指示に従い、所定の場所に停めてください。)
⑻ 団体での利用
⑼ その他、遊具の危険な利用、危険な行為及び施設を占有する行為
開放の中止
以下の場合は開放を中止します。
・雨天等によりグラウンド状況が悪い場合
・学校行事や地域行事等により校庭を開放できない場合