本文
サイエンスインストラクター 阿部清人さんによる人権講演会を開催します
人権講演会「いのちを繋ぐ言葉~東日本大震災を乗り越えて~」 講師:阿部 清人さん
サイエンスインストラクターでアナウンサー、そして防災士の阿部清人(あべ きよと)さんをお招きして、「いのちを繋ぐ言葉~東日本大震災を乗り越えて~」をテーマに講演会を開催します。
なお、講演会の前に、市内小・中学生の人権標語等優秀者の表彰式を行います。
阿部清人さん プロフィール
宮城県石巻市出身。身近なものを使った、あっと驚く科学実験を紹介するサイエンスショーが大好評。防災士であり、防災に役立つ科学実験が注目を集めていて全国各地でショー、テレビ出演、新聞掲載多数。東日本大震災の発生した当日は、夕方から深夜1時まで、NHKラジオ第一に出演して、防災士として被災者へ共助を呼びかけ、平成24年にNHKより表彰を受けた。令和7年度には防災功労賞を受賞。
日時
令和7年12月6日(土曜日) 午後1時30分開演(開場:午後1時)
場所
ふるさと新座館ホール (新座市野火止6-1-48)
プログラム
午後1時30分から
・人権標語等優秀者の表彰
午後2時05分から
・講演会「いのちを繋ぐ言葉~東日本大震災を乗り越えて~」(お話と防災エンスショー)
講師 阿部 清人氏
定員
200名(先着順)
※但し、定員に満たない場合は当日参加可
入場料
無料
申込み
令和7年11月4日(火曜日)から電話または窓口で、生涯学習スポーツ課へ(直通電話:048-477-1498)



















