立教大学室内温水プール「セントポールズ・アクアティックセンター(SPAC)」の市民開放について
※ 本事業については、事業の見直しのため、当面の間、中止といたします。ご理解を賜りますようお願いいたします。
立教学院新座キャンパス セントポールズ・アクアティックセンター
(25m×8コース 1面 遊泳用、ウォーキング用)
位置図
開放日時
土曜日及び日曜日のうち各2回程度/月
(12月29日から翌年1月3日は除く。)
土曜日:午後6時から午後8時まで
日曜日:午前10時から午後5時まで
※また、大学の行事等により、開放日が変更する場合がありますので、ご了承ください。
開放日については、下記をご参照ください。
※事業の見直しのため、引き続き、市民開放については中止いたします。
利用対象
市内在住、在勤、在学の小学5年生以上の方
※小学生が利用する場合には保護者の方の同伴が必要となります。
費 用
1回につき500円(再入場不可)
※障がい者手帳をお持ちの方と介助者1名までは費用が免除となりますので、ご利用の際はアクアティックセンター内窓口で手帳のご提示をお願いいたします。
登録方法
本人確認書類(運転免許証、パスポート、学生証など)を持参のうえ、アクアティックセンター内窓口(開放時間のみ)で、「利用登録申請書」を記入し、提出してください。
即日、「利用登録証」をお渡します。(登録有効期限は毎年度末(3月末)まで 1か月前から更新可能)
※「利用登録申請書」はページの最下部からダウンロードできます。
※平成29年3月以降は利用登録申請の際に顔写真の提出が不要となりました。
利用方法
利用当日に券売機で利用券を購入し、利用登録証と利用券を窓口に提出してください。
注意事項
・利用前に必ず自分自身で体調チェックを行い、体調不良の場合は利用を中止してください。
・医師から運動を制限されている場合は、医師と相談の上、利用してください。
・適度な休憩をとり、その場合は水中から出てください。
・時期により、室内が高温多湿になることがあります。
熱中症等に十分注意し、こまめに休憩を取って、水分補給を行うようにしてください。
・プールを利用する前には十分な準備体操を行ってください。
・プール利用前後にはシャワーをよく浴びてください。
・マナーを守り、常に他の者の迷惑にならないように心がけてください。
・小学生の利用に伴い、保護者の方が同伴する際にはプールサイドでの観覧が可能です。
プールに入水しない場合、保護者の利用料は無料となります。
・駐車場には20台まで駐車可能ですが、満車の場合は入場できないことがありますのでご了承ください。
禁止事項
・酒気を帯びた者、医師に運動を禁止された方が利用すること。
・施設や機器を汚したり、破損させること。
・携帯電話を使用すること。また、大声を出すなど、他の利用者に迷惑をかけること。
・カメラ、ビデオ等で撮影を行うこと。
・水着、スイミングキャップを着用せずに利用すること。(水着以外の衣類は不可。)
・飛び込みをすること。
・プールサイドを走るなど、危険と思われる行為をすること。
・ピアス、指輪、ネックレス等をつけたままで利用すること。
・化粧をしたままや整髪料等をつけたままで利用すること。
・プールに眼鏡を着用したまま入水すること。
・浮き具(浮き輪、ビーチボール)、玩具、水中音楽プレイヤー等を使用すること。
・プール室内(プールサイドを含む。)に時計、携帯電話、雑誌等を持ち込むこと。
・ウエットスーツを着用して利用すること。
※ 上記の事項および管理スタッフの指示に従わない者は退館処分とし、以後の利用を制限する場合がありますので、ご注意ください。