本文
にいざ生活支援センター施設案内
郵便番号352-0011
新座市野火止2-7-12
電話番号
048-480-5153 / 048-478-9734設備情報
運営団体
事業内容
基幹相談支援センター
地域のおける障がいに関する相談支援の中核的な役割を担う機関です。専門スタッフが、障がいのある方や関係機関からの相談に対応します。また、本人、家族、関係者の話に応じて必要な支援を一緒に考えたり、成年後見制度の利用や虐待の防止に関する取組を実施したり、入所施設や精神科病院へ地域移行に向けた働きかけなども行います。
相談内容の例
- 障がい福祉サービスの種類を知りたい。
- 障がいがあるが、一人暮らしをして自立したい。
- 障がいのある子どもの介護が難しくなってきた。
- 精神的に不安定な家族の対応に困っている。
- 子どもが障がい児であると言われたが、どうすればよいか分からない。
地域活動支援センター
創作的活動や生産活動の機会を提供したり、社会との交流を促進したりすることで、地域の実情に応じた支援を行う事業です。
施設の概要
活動室、交流室、相談室、事務室
利用時間
午前9時から午後5時30分まで
休所日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始
駐車場
5台
交通案内
JR武蔵野線/北朝霞駅 又は 東武東上線/朝霞台駅南口から
西武バス/東久留米駅東口行き 又は 新座営業所行き 「平林寺」下車、徒歩5分
JR武蔵野線/新座駅南口から
西武バス/東久留米駅行き 又は 大泉学園駅行き 又は 新座営業所行き 「平林寺」下車、徒歩5分
市内循環バス「にいバス」/清瀬コース 「平林寺」下車、徒歩5分
東武東上線/志木駅南口から
西武バス/ひばりヶ丘駅北口行き 又は 新座営業所行き 「平林寺」下車、徒歩5分
西武池袋線/東久留米駅東口から
西武バス/朝霞台駅行き 又は 新座駅南口行き 「平林寺」下車、徒歩5分
西武池袋線/ひばりヶ丘駅北口から
西武バス/志木駅南口行き 「平林寺」下車、徒歩5分
西武池袋線/大泉学園駅から
西武バス/新座駅南口行き 「平林寺」下車、徒歩5分
西武池袋線/清瀬駅南口から
市内循環バス「にいバス」/清瀬コース 「平林寺」下車、徒歩5分