【記者発表資料】少しでも涼しく! 生徒会の意見で ポロシャツ登校OKに!
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年7月20日更新
日時
令和5年7月1日から
場所
新座市立第二中学校 (新座市野火止七丁目17番10号)
主催関係者
新座市立第二中学校生徒会、保健委員会
内容
生徒会の課題意識と熱中症対策に苦悩する学校の思惑が合致し、話合いの結果、学校指定品 (制服) ではないポロシャツによる登校を選択肢の1つとした。
7月から運用を開始し、徐々に着用者が増えており、現在、30名程が着用している。ポロシャツに馴染みのない生徒も多いが、肯定的な声は多く、今後急速な増加が見込まれる。
現在は、色を白、黒、紺、グレー、バーガンディに限定しているが、生徒会は着用の様子を見て、色のバリエーションを増やしていくことにしている。
目的 経緯
熱中症の懸念が高まる中、健康面に及ぼす影響について、保健委員会から 問題提起がされ、生徒会が学校と協議した結果、これまでの対策(制服、体育着登校)に加え、裾をアウトすることが一般的な「ポロシャツ」着用による登校を選択肢の一つとすること にした。
効果
熱中症のリスクの低減を図ることができるとともに、生徒会の意見表明によって、自らの学校生活の改善を図ることは、子ども基本法の趣旨にも沿ったものとなっている 。
連絡先
新座市立第二中学校 (電話048‐477-1212)