本文
令和4年7月29日(金曜日)
午後2時00分から午後3時00分まで
市役所本庁舎 5階 全員協議会室
浅野喜光委員、石島陽子委員、風間康男委員、金子和男委員、島田久仁代委員、鈴木明子委員、野中弥生委員、三ツ矢美代子委員、峯田恵以委員、米橋結太委員
新座市長 並木傑
まちづくり未来部長 山本実
まちづくり未来部副部長兼みどりと公園課長 久米田英之
まちづくり未来部副部長兼交通政策課長 遠藤達雄
都市計画課長 谷口龍一
同課副課長 伊藤忍
同課主任 北島真理子
同課主任 仁木雅宏
みどりと公園課専門員兼みどりの係長 葛西正光
次第
諮問書の写し
新座市都市計画審議会名簿
【議第1号関係】資料1-1 特定生産緑地(新座市)の指定
【議第1号関係】資料1-2 特定生産緑地(新座市)指定図
【その他関係】資料2 新座市都市計画マスタープラン改定素案
【その他関係】資料3 新座市都市計画マスタープラン改定スケジュール
公開(傍聴者0人)
欠席:榎本賢治委員、羽生冬佳委員
事務局 藤井会長から体調不良により辞職の申出があったので報告する。本日の委員の出席は12名中10名であり、過半数に達しているため、新座市都市計画審議会条例第6条の規定により、本日の会議は成立することを報告する。また、今回の会議の進行については、本市都市計画審議会条例第5条第3項に基づき、会長に事故があるときは、会長があらかじめ指名する委員がその職務を代理することになっているため、金子職務代理にお願いする。次第に沿って進めさせていただく。
職務代理から挨拶があった。
市長から挨拶があった。
(続いて、事務局から新たに就任した委員を紹介し、異動のあった事務局職員の自己紹介をした。)
職務代理 新座市都市計画審議会規則第10条の規定に基づき、本日の署名委員を指名する。米橋委員と浅野委員にお願いする。
職務代理 それでは、本日の諮問案件の議第1号についての説明をお願いする。
議第1号 特定生産緑地地区の指定について(諮問)
(みどりと公園課長が説明)
職務代理 この案件について、御意見、御質問があればお願いする。
※ 意見・質問なし
職務代理 御意見、御質問等がないようなので、お諮りする。
議第1号 特定生産緑地の指定について、諮問どおり決定してよいか。
―(異議なし10人)―
異議がないようなので、諮問どおり決定することを適当と認める。本日の議事は全て終了したので、これより先は事務局にお願いして、議長の任を解かせていただく。
報告事項「新座市都市計画マスタープランの改定に関する中間報告」
(都市計画課の担当が説明)
事務局 次第6「その他」について、御意見、御質問があればお願いする。
委 員 住民説明会を全4回行うとのことだが、具体的にどのような形で行うのか詳しく説明してほしい。
事務局 住民説明会については、9月から10月にかけて4回、エリアを分散して公民館等の施設で実施することを予定している。西堀・新堀コミュニティセンター、東北コミュニティセンター、栗原公民館で説明会を行い、市役所のギャラリーを利用してポスターセッション及び説明会を行う予定である。公民館等での説明会については平日の夜間、市役所については休日の昼間に開催したいと考えている。
委 員 都市計画マスタープラン改定素案中の新座市屋外広告物条例に関して、看板が小さいと景観が落ち着いていると感じるので、看板の制限等を設けていただければより落ち着いた街として見られるのではないかと思う。
事務局 御意見として伺う。ほかに御意見等あればお願いする。
委 員 都市計画マスタープラン改定素案について、市民参加の改定検討委員会を経ているもので、今後改定検討委員会には諮らない最終的なものということでよいか。これを完成形として次回の都市計画審議会に諮問されたときに最後の意見をするという理解でよいか。
事務局 庁内、庁外で改定検討委員会を実施しているが、こちらについてはあくまでたたき台であり、素案の作成として御協力をいただいている。庁外の改定検討委員会については素案の作成ということで作業は終了している。この素案を元にパブリックコメント等住民の方の意見を取り入れた形でブラッシュアップをしたものを最終的に都市計画審議会に諮問させていただくという流れを考えている。
委 員 市民参加の検討委員会において、市民の意見をまとめたものはあるか。
事務局 改定検討委員会の会議を重ねていく中で、意見を反映させた資料を作成しているので、委員の皆様に提供できるよう調整する。
委 員 ポスターセッションとは何をするのか。
事務局 都市計画マスタープラン改定素案の概要をポスター大に拡大したものを展示し、来場した市民から質問があればその場でお答えするというようなイメージのものを考えている。都市計画は一般の市民の方には取っ付き難い部分もあるのでPr等も兼ねてこのような企画を考えている。
委 員 ポスターの内容等はどのようなものか。
事務局 イメージとして、全体構想図や地域別構想図等の図面などを壁に貼り、その前に職員を立たせて市民とコミュニケーションを取りつつ意見をいただき、同時に説明会も行うのでそちらへ案内するなど、イベント的なものを行うことを考えている。
委 員 ホームページ等に載せて周知するのか。
事務局 広報に掲載する。
委 員 都市計画マスタープラン改定素案について現行の計画と比較をしたいので、法改正や市の考え方が大きく変わるところ等があれば説明してほしい。
事務局 構成については大きく変えていないが、現行のマスタープランについて進捗状況を含めて検証を行い、現行のものにはなかった「第2章都市づくりの現況と課題の整理」を加えて課題を整理する形に変えている。また、20年単位ということで社会情勢も変わってきているため、人口減少や少子高齢化といった部分も加味した内容としている。さらに公共施設の老朽化等インフラの改修、Sdgsや情報技術の活用などについて新しく加え、防災について市民の関心が高いため前のものより発展させた内容にして作成している。
※午後3時00分閉会