令和7年度新座市小・中学生議会(2025年11月8日)
皆さんこんにちは。
11月8日(土曜日)に議場を会場として、市内小学校8校、中学校3校の計19名の児童生徒の皆様に議員になっていただき、小・中学生議会を実施しました。
市では平成6年度から、こどもたちの意見を市政に反映させるための施策として、「市長・子ども市政懇談会」を開催し、平成21年度には「新座市小学生議会、中学生議会」と名称を変え、市内の小中学生からのご意見やご提案を頂いてきました。
当日19人の議員からは、登下校時の熱中症対策や学校給食に関することなどの身近な課題から、市内の医療施設の充実や効果的なシティプロモーションに関する提案などの市全般的な課題解決について、大変素晴らしいご提案を頂戴しました。
これらの提案に対し、市及び教育委員会として一つ一つ丁寧に答弁させていただきました。頂いたご提案は、今後の市政運営にいかしていきたいと思います。
今後も、こどもたちからの貴重な意見を含め、市民の皆様からのご意見ご提案を市政に反映し、住んで良かった、ずっと住み続けたいと思える新座市の実現に取り組んでまいります。
新座市長 並木 傑(まさる)