ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 生涯学習・スポーツ > 図書館 > 新座市立図書館協議会 > 平成28年度第1回新座市立図書館協議会会議録

本文

平成28年度第1回新座市立図書館協議会会議録

ページID:0055426 更新日:2016年2月12日更新 印刷ページ表示

開催日時

平成28年7月15日(金曜日)
午前10時から午前11時30分まで

開催場所

中央図書館2階 会議室兼視聴覚室

出席委員

坂本純子委員長、梅田充子副委員長、田中眞由美委員、原繁委員、児玉裕子委員、仲山絵美委員全6名

事務局職員

教育総務部大熊部長、渡辺副部長、中央図書館:廿楽館長、小堀副館長(司会)、鏡主査(記録)、桜井主任、福祉の里図書館:日暮館長、生涯学習センター:山中館長

会議内容

  1. 開会
  2. 中央図書館長挨拶
  3. 委員長挨拶
  4. 職員紹介
  5. 議題
    ⑴ 平成27年度事業報告について
    ⑵ 平成28年度予算及び事業計画について
    ⑶ その他
  6. 副委員長挨拶
  7. 閉会

 会議資料

  1. 平成27年度事業報告
  2. 平成27年度の主な事業
  3. 平成28年度図書館予算書
  4. 平成28年度事業計画
  5. 図書館だより平成28年7月号(参考)
  6. としょかんこどもだより平成28年夏号(参考)
  7. ブックリスト平成28年夏号(参考)       
  8. ビブリオバトルを知っていますか?(ビブリオバトル紹介パンフレット)

公開・非公開の別

公開
(傍聴者0人) 

その他の必要事項

坂本委員よりビブリオバトルのチラシの配布あり。

審議の内容(審議経過、結論等)

1 開会

2 中央図書館長挨拶

3 委員長挨拶

4 職員紹介

5 議題

⑴  平成27年度事業報告について

ア 事務局説明
事務局 平成27年度事業報告について資料1及び資料2 
→資料に沿って説明

イ 審議経過
委員  学習室の利用について、席数及び利用可能な時間を教えてほしい。また、空席情報は電話での問合せのみなのか。夏休み期間だけでもWebで公開出来ないのか。
事務局  席数35席、レファレンスと合わせると60席となる。また、時間制限は特に設けてない。空状況は電話での回答、Webでの公開は今後の検討課題とする。
委員  図書館にもWi-Fi環境の整備を検討してほしい。

事務局  Wi-Fiについては、個人情報等のセキュリティー関係及び経費の問題もあるため、今後の検討課題とする。なお、ほっとぷらざでAuwi-Fiは使用可能である。
委員  利用者用端末検索者の年齢層は分かるのか。年齢層別に対応できる簡単検索が可能なシステムの導入はしないのか。
事務局  検索者の情報等は分からない。中央図書館では、キーボードが苦手な方にも利用していただけるよう、タッチパネル検索も可能なシステムを導入している。
委員 視聴覚資料の貸出しが減少したのは予算削減によるものだと思うが、今後購入検討はしないのか。
事務局 年々、予算削減傾向にあるため、限られた予算で購入するとなると、図書館としては視聴覚資料より本の購入を優先したい。

⑵  平成28年度予算及び事業計画について

ア 事務局説明
事務局 平成28年度予算及び事業計画について資料3及び資料4
 →資料に沿って説明

イ 審議経過
委員  図書館費、新聞データ等使用料について、利用状況を知りたい。
事務局  利用は月に2、3件ある。
委員  栗原公民館図書室及び西堀・新堀コミュニティセンター図書室が民間委託となったが、運営しているスタッフの人数は。
事務局  3名おり、常時2名体制で運営。

委員  委託したことにより、貸出件数が増加しているようだが、何か特別な対応をしているのか。
事務局  栗原公民館図書室が、火曜日、土曜日の開館を水曜日、土曜日へ変更し祝日も開館することにより、年間7日間の開館増となった。また、委託会社との引継ぎや打合せも月1~2回程しており、スムーズに運営しているため貸出件数が増加しているものと考える。
委員  事業計画にある6・7月の中高生の職場体験で、ビブリオバトルを行っているようだが、内容を具体的に説明してほしい。
事務局  生徒との事前打ち合わせの際に、ビブリオバトルについての説明をするが、実習日にも説明している。実施方法は、公式ルールでは5分間で本の紹介をし、2分間のディスカッションを設けているが、ミニビブリオバトルとして3分間で本の紹介をし、2分間の
ディスカッションとしている。それぞれの発表者について良かった点をビブリオ演習シートを用いて記入してもらい、最後にどの本が読みたくなったか該当者欄に○をする。5名からのメッセージが記入されたシートを本人へ渡すというながれである。
委員  良く分かった。研修の一環として非常に良い取り組みである。ビブリオバトルを知っている生徒は何人いたか。
事務局  1~2名で、言葉は聞いたことがあるが実践した生徒はいなかった。
委員  おたのしみ袋が好評のようだが、年1回でなく2回(夏・冬等)の企画を検討出来ないか。作成が職員だけで大変なら、ボランティアの方にお願いしたらどうか。
事務局 おたのしみ本を入れる袋(100袋)に魅力的なヒントを書くので、時間を要する作業であるが、ボランティアの件も含め今後検討したい。
委員  学級訪問に行ってもらうボランティアの人数を知りたい。
事務局  平成26年度のボランティア数は225名で、学級訪問へ行っていただく方は、実質30名程である。
委員  そういったボランティアの活動を、市民に広く紹介してもらうために、図書館内にポスター掲示をしたり、ホームページ等に載せていただきたい。
事務局 検討したい。

⑶  その他
ア 事務局説明

事務局 新システムの導入について説明
(1) 図書館ホームページの全面リニューアルについて
(2) 地域資料デジタルアーカイブ導入について
(3) 国会図書館デジタル化資料送信サービス導入について

イ 審議経過(その他質問等)
委員 新システムの導入については、従来の業者と同一なので、それほど大きく変わることはないか。また休館はするのか。
事務局 新システム入替作業に伴い、平成28年11月17日(木曜日)~平成28年11月30日(水曜日)を休館とする。ただし、にいざほっとぷらざ図書室及び栗原公民館図書室のみ11月30日(水曜日)から先行開館を予定している。
新システム運用開始は平成28年12月1日(木曜日)から。

6 副委員長挨拶 

7 閉会

午前11時30分閉会


新座市立図書館協議会