ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 福祉・介護 > 障がい者 > 保育所等訪問支援事業を行っています
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 子育て > その他支援・保育サービス > 保育所等訪問支援事業を行っています

本文

保育所等訪問支援事業を行っています

ページID:0120229 更新日:2024年2月27日更新 印刷ページ表示

保育所等訪問支援事業について

  障がいがあったり、発達が気になるお子さん等の地域で生活を支えるため、お子さんが通っている保育所や幼稚園、小学校等を訪問支援員が訪問し、お子さんに合わせた相談・発達支援を定期的に行います。

対象

  新座市在住で、新座市及び近隣市の保育所、幼稚園等に通っている障がいがあったり、発達が気になるお子さん

支援内容

訪問支援員による支援

  お子さんが通っている保育所等を訪問し、集団の中でのお子さんの様子に応じた支援を行います。

保育所等の担任との共有

  保育所等の担任と定期的に話し合い、支援の方法や手立てを共有していきます。

保護者への支援報告

  お子さんに行った支援について、報告書や面談で保護者に報告します。 

保護者・担任・訪問支援員の三者面談

  半年を支援の一区切りとして、保護者、保育所等の担任、訪問支援員の三者で面談を行います。お子さんの成長に応じてて、今後の支援の在り方を検討します。

費用負担について

  サービスの提供に係る費用の1割を負担いただきます。ただし、住民税額に応じて上限額が定められています。

  なお、満3歳になった翌年度の4月1日からは、就学前障がい児の発達支援の無償化の対象になるため、費用負担はありません。

 〇利用者負担上限額

   区分 上限額(月額)
生活保護世帯         0円
住民税非課税世帯         0円
所得割28万円未満      4,600円
所得割28万円以上      37,200円

利用までの流れ

  まずは、電話にてお問い合わせください。

   1.訪問支援員がお子さんの通っている保育所等に伺い、担任とお子さんの様子について共有するとともに、今後の支援について検討します。

   2.利用をご希望の場合は、市役所障がい者福祉課でサービス支給申請をしてください。

   3.相談支援事業所にサービス等利用計画の作成を依頼してください。

   4.市から障がい者福祉サービス利用受給者証が発行されます。

   5.アシタエールにお越しいただき、利用の手続きを行います。(契約)