本文
パスポートの交付(受取り)のご案内
受領される方
- パスポートを受領できる人は、年齢に関係なく申請者本人だけです。
- パスポートの受領窓口は、申請書を提出した旅券窓口です。
申請から受け取るまでの日数
旅券発給申請(新規・切替・残存期間同一) おおむね11日目以降
※申請日(オンライン申請では審査が完了した日)を1日目と数えます。土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始(12月29日~1月3日)は除きます。
※申請書の修正や追加提出書類がある場合は、書類が全て揃った日から数えます。
※オンライン申請の場合、マイナポータルに届く通知を確認してください。
受領に必要な書類
1 パスポート受領証
申請受付が終了したときに窓口でお渡しします。パスポートの交付予定日や受け取りの御案内などが記載されていますので、必ずご確認ください。
※オンライン申請の場合、マイナポータルに届く通知に添付されたPDFファイルに記載されたQRコードが必要になります。
2 手数料
パスポートの受取りの際、パスポート受領証に「収入印紙」を貼付し、「埼玉県手数料」をキャッシュレス決済にて納付していただきます。
「収入印紙(現金のみ)」及び「埼玉県手数料(パスポート分のみ)」は、新座市パスポートセンターで取扱いしています。
※埼玉県収入証紙は令和5年12月末で廃止され、埼玉県の手数料の支払はキャッシュレス決済が原則となりました。
※オンライン申請をされた方は、国へ支払う手数料と埼玉県へ支払う手数料をクレジットカードで一括してお支払いいただけます。
手数料一覧
種類 | 方法 | 収入印紙 | 埼玉県手数料 | 合計 |
---|---|---|---|---|
10年用旅券 |
R7/3/23までの申請 |
14,000円 | 2,000円 | 16,000円 |
窓口での申請 | 2,300円 | 16,300円 | ||
オンライン申請 | 1,900円 | 15,900円 | ||
5年用旅券 | R7/3/23までの申請 | 9,000円 | 2,000円 | 11,000円 |
窓口での申請 | 2,300円 | 11,300円 | ||
オンライン申請 | 1,900円 | 10,900円 | ||
5年用旅券(12歳未満) | R7/3/23までの申請 | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
窓口での申請 | 2,300円 | 6,300円 | ||
オンライン申請 | 1,900円 | 5,900円 | ||
残存有効期間同一旅券 | R7/3/23までの申請 | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
窓口での申請 | 2,300円 | 6,300円 | ||
オンライン申請 | 1,900円 | 5,900円 |
種類 | 方法 | 収入印紙 | 埼玉県手数料 | 合計 |
---|---|---|---|---|
10年用旅券 | R7/3/23までの申請 | 18,000円 | 4,000円 | 22,000円 |
窓口での申請 | 4,300円 | 22,300円 | ||
オンライン申請 | 3,900円 | 21,900円 | ||
5年用旅券 | R7/3/23までの申請 | 13,000円 | 4,000円 | 17,000円 |
窓口での申請 | 4,300円 | 17,300円 | ||
オンライン申請 | 3,900円 | 16,900円 | ||
5年用旅券(12歳未満) | R7/3/23までの申請 | 8,000円 | 4,000円 | 12,000円 |
窓口での申請 | 4,300円 | 12,300円 | ||
オンライン申請 | 3,900円 | 11,900円 | ||
残存有効期間同一旅券 | R7/3/23までの申請 | 8,000円 | 4,000円 | 12,000円 |
窓口での申請 | 4,300円 | 12,300円 | ||
オンライン申請 | 3,900円 | 11,900円 |
※令和5年3月27日以降に申請した旅券を6か月以内に受け取らずに失効させた(未交付失効)場合、その未交付失効から5年以内に再度申請したときの手数料は通常の金額より高くなります。
3 有効なパスポート(お待ちのかた)
申請した時に提示をして確認を受けたパスポートを必ずお持ちください。忘れると新しいパスポートが受け取れませんので、御注意ください。